表ミッションの観戦記をまとめる仕事が中々進みません。
ご容赦いただきたいと思います。
裏ミッションに関しては簡潔に記したいと思います。今年から始めた鉄印集めですが、スタンプ帳の1冊目が10月27日の新横浜駅、横浜駅、桜木町駅で頁が埋まり、2冊目に突入しました。先週に訪れた鹿児島中央駅に関しては、3月に宮崎に行く際に乗り換えで立ち寄ったので収集済みでした。
博多駅でつばめに乗り換えて1駅で新鳥栖に着くのですが、九州新幹線は博多から一旦佐賀県に入り、新鳥栖を経由して筑後川を渡り再び福岡県に戻ります。新鳥栖と久留米は筑後川の両岸なので近所なのですが県境をまたぐことになります。
新鳥栖駅の鉄印は2種類ありました。JR新鳥栖駅のスタンプともう一つは観光協会のもののようです。JRの駅スタンプはみどりの窓口内にあり、もう一つは観光協会のアンテナショップの中にありました。
インクが移ったので若干見辛くなりました。ご容赦くださいませ。
そして、新鳥栖駅から特急みどりで佐賀へ向かいました。特急の区間では1駅で佐賀駅に到着します。
西九州新幹線が武雄温泉駅から長崎まで開通したことで、長崎本線の特急に乗車する方法が何となく複雑になりました。新幹線優先のダイヤになるのは分かるのですが、在来線での旅を希望する方も少なくないと思われますので、西九州新幹線だけでなく、北陸新幹線などでも是非お考えいただきたいものです。サンダーバードで敦賀までという旅程は実に中途半端ですよね。
佐賀駅の駅スタンプも2種類ありました。いずれも改札口を入った中に設置されていました。
佐賀を象徴する熱気球とムツゴロウをイメージしていますね。
JR九州の駅スタンプは各地の特徴をよく表しており、シンプルですが分かりやすいデザインになっています。
さて、12月に長崎に行くことになるかどうかは、プレーオフ準決勝の結果次第です。
今月末から来月頭にかけての山形行きに関しても、経路を色々考えています。「奥の細道」をたどる旅も構想のうちですが、時間との戦いの為どうなるかはわかりませんが・・
第一はファジがモンテに勝つことですからね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます