大相撲七月場所は中日を迎えました。ここから折り返して後半に向かいます。
幕内は1敗で、豊昇竜・錦木・北勝富士の3人が並んでいます。豊昇竜と共に大関獲りに挑んでいる大栄翔と若元春は2敗で追っています。
途中出場の新大関・霧島は翠富士に敗れて2勝4敗2休です。途中出場が吉と出るか凶と出るかはここからにかかっています。
中日の三段目取組結果です。
【中日】
東 | 決まり手 | 西 | ||
清の花 | ● | 押し倒し | 〇 | 陽孔丸 |
北乃庄 | ● | 突き出し | 〇 | 将豊竜 |
北の峰 | 〇 | 押し倒し | ● | 千代大光 |
玄武丸 | ● | 押し出し | 〇 | 千代天富 |
備巌山 | 〇 | 寄り切り | ● | 翔傑 |
坂井 | 〇 | 突き落とし | ● | 益湊 |
都川 | 〇 | 掬い投げ | ● | 坂林 |
海真 | ● | 引き落とし | 〇 | 榛湊 |
旭水野 | 〇 | 押し出し | ● | 滑翔 |
颯雅 | ● | 送り出し | 〇 | 牧尾 |
錦乃竜 | ● | 突き落とし | 〇 | 播麿皇 |
千代太陽 | 〇 | 切り返し | ● | 鬨王 |
朝天舞 | ● | 叩き込み | 〇 | 豪乃若 |
千代烈士 | ● | 寄り切り | 〇 | 立王尚 |
須崎 | ● | 小手投げ | 〇 | 豪ノ湖 |
魁佑馬 | 〇 | 寄り切り | ● | 琴大樹 |
竜輝 | ● | 押し出し | 〇 | 麒麟龍 |
和歌桜 | 〇 | 寄り切り | ● | 赤虎 |
豊雅将 | ● | 寄り倒し | 〇 | 千代烈士 |
柏王丸 | ● | 寄り切り | 〇 | 藤乃若 |
金沢 | 〇 | 押し出し | ● | 天 |
寅武蔵 | ● | 押し出し | 〇 | 荒雄山 |
神谷 | 〇 | 押し出し | ● | 庄司 |
栃満 | ● | 押し出し | 〇 | 絢雄 |
川村 | 〇 | 寄り切り | ● | 錦国 |
春雷 | 〇 | 寄り切り | ● | 隠岐の富士 |
北勝岩 | 〇 | 押し出し | ● | 村山 |
豪白雲 | 〇 | 寄り切り | ● | 香富士 |
朝心誠 | ● | 上手投げ | 〇 | 千代雷山 |
小力 | ● | 上手投げ | 〇 | 濱ノ海 |
琴拓也 | 〇 | 押し出し | ● | 穂嵩 |
大翔樹 | 〇 | 掬い投げ | ● | 朝大洞 |
和氣の里 | 〇 | 叩き込み | ● | 佐田ノ輝 |
川渕 | ● | 突き落とし | 〇 | 毅ノ司 |
琴大進 | ● | 突き落とし | 〇 | 小滝山 |
欧山田 | 〇 | 下手出し投げ | ● | 優力勝 |
将軍 | 〇 | 上手出し投げ | ● | 恵比寿丸 |
欧勝竜 | 〇 | 引き落とし | ● | 安房乃国 |
出羽ノ城 | ● | 突き落とし | 〇 | 三島 |
藤闘志 | 〇 | 突き落とし | ● | 天風 |
清乃海 | ● | 寄り切り | 〇 | 千鵬 |
大海 | 〇 | 叩き込み | ● | 風の湖 |
海乃島 | 〇 | 腕捻り | ● | 聖冴 |
続いて9日目の三段目取組です。
【9日目の取組】
東 | 西 | |
雷道 | - | 永田 |
越ノ龍 | - | 玄武丸 |
小城虎 | - | 北の峰 |
都川 | - | 千代大光 |
榛湊 | - | 若碇 |
風栄大 | - | 坂井 |
瞬鶴 | - | 坂林 |
旭水野 | - | 向田 |
尼王 | - | 海真 |
颯雅 | - | 北洋山 |
家島 | - | 豪乃若 |
朝天舞 | - | 千代烈士 |
錦乃竜 | - | 本間 |
聖富士 | - | 北勝栄 |
常陸號 | - | 豪ノ湖 |
東輝龍 | - | 関塚 |
和歌桜 | - | 鋼 |
麒麟龍 | - | 高麗の国 |
羅王 | - | 剛士丸 |
千代獅子 | - | 荒雄山 |
赤虎 | - | 栃岐岳 |
朝白龍 | - | 時乃平 |
西田 | - | 稲葉 |
悠錦 | - | 栃満 |
周志 | - | 西太司 |
川村 | - | 北勝岩 |
濱豊 | - | 隠岐の富士 |
土佐清水 | - | 錦国 |
豪白雲 | - | 富豊 |
木瀬の海 | - | 千代大聖 |
宮田 | - | 北勝就 |
春雷 | - | 千代雷山 |
謙信 | - | 川渕 |
若雅 | - | 和氣の里 |
欧山田 | - | 慶天海 |
天風 | - | 欧勝竜 |
朝大洞 | - | 恵比寿丸 |
出沼 | - | 勝誠 |
勇輝 | - | 安房乃国 |
藤闘志 | - | 琴ノ藤 |
鳰の湖 | - | 将軍 |
大雄翔 | - | 琴隆成 |
大成龍 | - | 舞蹴 |
9日目、西太司は木瀬部屋の周志と対戦します。平成26年3月初土俵の27歳、最高位は幕下34枚目です。西太司とは過去に5度の対戦があり、西太司の3勝2敗です。お互いによく分かっている相手なので先手を取って攻め勝ちたいところです。負ければ負け越しのプレッシャーをはね返して、ここから反転攻勢です。
頑張りましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます