ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

【速報】岸田文雄首相も選挙で「空白領収書」94枚 公選法違反の疑い

2022年11月23日 20時03分43秒 | 事件と事故


岸田文雄首相も選挙で「空白領収書」94枚 公選法違反の疑い



2022/11/22(火) 16:19:55.


https://bunshun.jp/articles/-/58898

政治資金や選挙運動費用を巡る問題で寺田稔総務相を更迭した岸田文雄首相(65)が、昨年の衆院選(10月31日投開票)に伴う選挙運動費用収支報告書に、宛名も但し書きも空白の領収書を94枚添付していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。目的を記載した領収書を提出することを定めた公職選挙法に違反する疑いがある。

岸田首相は広島1区選出。1993年の初当選以来、昨年の衆院選で当選は10回を数える。

「今年8月の内閣改造で総務相に起用した寺田氏は、同じ広島が地盤で、岸田首相が率いる宏池会の創設者・池田勇人元首相の孫娘を妻に持ちます。2人は同学年でもあり、いわば、首相の“右腕”的な存在でした。ところが、『週刊文春』の報道で、政治資金を巡る問題が噴出。党内からは『(死刑のハンコ発言で辞任した)葉梨康弘法相と一緒に更迭すべき』という声が上がったものの、首相は『寺田さんは悪くない。頑張らせたい』と続投させることにした。そのまま11月12日から19日の日程で外遊に出発したのです」(政治部デスク)

「週刊文春」11月17日発売号では、選挙を所管する寺田氏が昨年の衆院選を巡り、選挙運動を行った地元市議らに金銭を支払っていた運動員買収疑惑など、複数の公職選挙法違反疑惑を報じた。

「外遊先で報道を知った岸田首相は『いつまで続くのか』と洩らしていました。ギリギリまで『寺田さんを交代させるとは決めていない』と口にし、寺田氏本人も辞表提出に強く抵抗した。ただ、国会審議の停滞は避けられず、結局、11月20日夜に寺田氏を更迭し、後任総務相に松本剛明氏を据えました」(同前)

だが今回、岸田首相自身に選挙運動費用を巡る疑惑が発覚した。

◆大量に見つかった“空白領収書”
岸田首相は昨年の衆院選後、広島県選挙管理委員会に選挙運動費用収支報告書を提出している。「週刊文春」は情報公開請求を行い、同報告書に添付された約270枚の領収書や振込明細などを入手した。

それらの中で、但し書きが空白の領収書は全体の3分の1を上回る98枚、計約106万円分、宛名が空白の領収書は全体の半数を超える141枚、計約58万円分に上っていた。このうち、宛名も但し書きも空白の領収書は94枚、計約9万5000円分だった。

例えば、広島市のオフィス関連会社から受領した領収書80万5885円分などは但し書きが空白。広島市の中国料理店から受領した領収書3400円分や、広島市のドラッグストアから受領した領収書2278円分などは宛名も但し書きも空白だった。

公職選挙法では、選挙運動に関する全ての支出について、金額、年月日、目的を記載した領収書など支出を証明する書面を選挙管理委員会に提出することを義務付けている。宛名についての規定はないものの、空白は望ましくないとされている。

広島県選挙管理委員会の担当者は次のように回答した。

「公職選挙法188条の規定では、金額、年月日、目的を記載しなければならないとしています。この条文通り、目的を記載した領収書を選挙運動費用収支報告書に添付するのが、正しい在り方です」

◆岸田事務所の回答は…
但し書きや宛名が空白の領収書を巡っては、毎日新聞が2018年11月15日朝刊で、平井卓也科学技術相(当時)が、選挙運動費用収支報告書に宛名が空白の領収書を61枚(うち27枚が但し書きも空白)添付しており、公職選挙法違反の疑いがあると報道。当時、臨時国会でも問題視され、平井氏は「疑いを持たれることは不本意」とした上で、選挙管理委員会に再提出する考えを示していた。

選挙運動に詳しい神戸学院大の上脇博之教授が指摘する。

「公職選挙法違反の疑いがあります。但し書きや宛名が無ければ何を買ったか確認できない。平井氏の例と比べても、但し書きや宛名が空白になっている領収書の枚数が多い。絶対的な公正さを確保すべき選挙では、資金の流れに高い透明性が求められる。首相であればなおさらです」

岸田事務所に11月21日朝、事実関係の確認を求めたところ、以下のように回答した。

「本日のご質問については事実関係を確認しますが、貴紙ご希望の本日午後6時までの回答期限には間に合いませんので、その旨ご連絡します」

政治資金や選挙運動費用を巡る疑惑が噴出した寺田氏について、説明責任を果たすべきと強調してきた岸田首相。自らの選挙を巡る公職選挙法違反の疑いについては、どのように説明するのか、注目される。

週刊文春 2022年12月1日号




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種後死亡、神奈川で105人 因果関係は不明 >【新型コロナ】

2022年11月22日 16時03分26秒 | 感染症のこと 新型コロナウイルス
【新型コロナ】 ワクチン接種後死亡、神奈川で105人 因果関係は不明 

2022/11/22(火) 10:35:13.


政治・行政 | 神奈川新聞 | 2022年11月21日(月) 22:40



 新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、神奈川県は21日の県議会新型コロナ対策特別委員会で、医療機関から報告された副反応との関連性が疑われる事例のうち、

接種後に死亡した県内在住者が105人いたことを明らかにした。いずれも接種との因果関係は分かっていないという。

  県によると、国の基準に基づくアナフィラキシー(重いアレルギー反応)の報告は県内で241件あった。新型コロナワクチンの県内の総接種回数は20日時点で約2425万回。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「金正恩の9歳二女、ICBM発射現場に帯同

2022年11月22日 07時03分53秒 | 国際情勢のことなど

「金正恩の9歳二女、ICBM発射現場に帯同…後継授業の可能性」


11/21(月) 16:30配信

52コメント52件
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射現場に娘を連れて登場したことと関連し、後継授業と関連がある可能性が提起された。

 【写真】金正恩委員長の娘の姿 世宗(セジョン)研究所北朝鮮研究センターの鄭成長(チョン・ソンジャン)センター長は21日、MBCラジオの時事番組に出演し、「一部では即興的にこうした決定がされたものと話すが、北朝鮮がこれまで見せてきた周到綿密な態度を見ると綿密な計算によって行われた可能性が高そうだ」と話した。

 続けて「北朝鮮は、きのうの労働新聞の政論を見ても今回のICBM試験発射したその日を歴史的な日と説明している。そうした歴史的な日に金正恩が自身の3人の子どものうち1人を連れて登場した。これを決して偶然と見ることはできない」とした。

 鄭センター長は、

後継者次元と読み取るべきか」という進行者の質問には「そのように見るのがより正確なようだ。われわれが見るには満9歳の子どもを連れて登場したのが後継授業と関連があるとみればあまりに早くないかともいえるが

、過去の前例を見れば、金正恩が8歳になった1992年1月8日に初めて金正恩を称賛する歌である『パルコルム』という歌が金正日(キム・ジョンイル)と李雪主(イ・ソルジュ)、金正恩の前で公演され、

その時から金正日が今後『金正恩が私の後継者』と話をした」と伝えた。 彼は「いま金正恩の娘が満9歳ならばほぼその時と類似したもの。

また、昨年1月に労働党第8回大会で党第1秘書職というものを新設したが、党総秘書と金正恩がほとんど同じ権力を持つという意味を付与したのは、結局は4代世襲を念

鄭センター長は公開された子どもについては、

ひとまず2番目の子どもとして知られるキム・ジュエと推定している。だが子どもの身長などを見ると満9歳とみるにはやや大きいのではないかと思われ確実なことはわからない」と話した。

 彼は「最初の子どもは息子と推定されているがまだ正確なことは関係当局も把握できずにいるようだ。金正恩も三男でなかったか。長男でもなく二男でもないのに最も自身に似ていたので金正日が選択し、金正恩の娘も2番目だとしても1番目の子どもより確実に金正恩と似ている姿を、リーダーシップを見せているとすれば金正恩としては選択できるだろう」と付け加えた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許更新制の廃止、22年度中に 法改正後、すぐの施行目指す

2022年11月22日 03時03分06秒 | 教育のこと
免許更新制の廃止、22年度中に 法改正後、すぐの施行目指す

文部科学省は19日、教員免許に10年の有効期限を設けている教員免許更新制について、教育職員免許法改正案を来年の通常国会に提出し、成立後に速やかな施行を目指すと明らかにした。2022年度中に廃止されることになり、22年度末が更新期限の教員は更新講習を受ける必要がなくなる。廃止後に移行する新たな研修制度は23年度から開始する方針。


11・21・2021


 【表】人気低迷、小学校教員採用の競争率低い自治体

 文科省は当初22年度末で廃止する方針だったが、制度移行までの間に誤って受講しなかった教員が免許を失効する恐れがあり、時期を早める考えだ。  改正法案の提出は来年4月以降となる見込み。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナで急成長している業種。Uber Eatsは「配達員の稼ぎが倍近くに」

2022年11月22日 00時03分48秒 | 日々の出来事
新型コロナで急成長している業種。Uber Eatsは「配達員の稼ぎが倍近くに」

中国・武漢で発生した新型肺炎は今や完全に「国内問題」になった。東京五輪の中止も叫ばれるなか、すでに日本経済は大打撃を受けている。それとは真逆に、新型肺炎の感染拡大を機に急成長している業種もあった。
生活を直撃! 影響はこんなところにも


3・3・2020

  ウーバーイーツを代表とするデリバリー業界だ。都内の和食店店主は言う。 「2月に入ってから出前注文が2.5倍くらい増えた。外食を避ける動きに加え、最近はリモートワークも広がっているのでランチタイムに住宅エリアに届ける機会も多い。配達員も稼ぎが倍近くになったと話していました」 

 ウーバーイーツに聞くと「公表できるデータがない」と言うが、複数の人から「配達員不足で待ち時間が倍くらいになっている」という声が聞かれた。  



また、「イエナカ消費」が拡大するなか、コミック配信サービス「まんが王国」を運営するビーグリーや、中国でも配信されているスマホゲーム「ラングリッサー」を運営するエクストリームなども好調。1月下旬以降、株価が上昇基調に。中国でも、オンラインゲームを手掛けるテンセントや、動画配信のビリビリなど軒並み、株価が上昇している。  


3・3・2020

家にこもってゲームに興じる人がいる一方、意外に伸びているのがアウトドア用品。都内のアウトドア用品店の店員は話す。 「キャンプ用品や車中泊グッズなどが例年より2割増しくらいのペースで売れています。これから行楽のシーズンですが、人が多いところには行きたくない。となるとキャンプ場や車中泊ということになるのでしょう。ちょうど、ソロキャンプもはやっていますから」 

リモートワークでパパ活女子も需要増!?
  キャバクラや風俗業界では集客減に頭を悩ませている一方で、一部のパパ活女子はこの機に乗じて儲けまくっているとか。都内の女子大生(21歳)は明かす。 「リモートワークになって平日の昼でも会えるっていうパパが増えた。おかげで今、私は一日のうち昼、夕方、夜と3人のパパと会って、5万~8万円くらいは稼げている。リモートワーク最高!」 

 都内のドラッグストアの店員からも、気になる話を聞いた。中国人観光客がいなくなって、コンドームの売り上げは一度減ったのだが、なぜかここ2週間くらいで復調してきているという。「買っていくのは30~40代の日本人男性」だとか。  

これはあくまで仮説だが、リモートワークによって、夫婦や同棲中のカップルは一緒にいる時間が増え、コンドームを使うタイミングも増えたということなのだろうか。感染の危機に直面し、健康や命の尊さを実感した人々が最後に求めるのはやはり愛なのか!? 


<新型肺炎は勝機!?> 
●フードデリバリー……外出を嫌う人たちの間で注文が激増。閑古鳥が鳴く飲食店も「デリバリーの売り上げでなんとか凌いでいる」(大阪の居酒屋店主)とか
 ●オンラインゲーム……中国ではモバイルゲーム「王者栄耀」の一日当たり平均ユーザー数が1月最終週に史上最多を記録するなど業界全体が好調の様子

 ●パパ活女子……リモートワークで平日ヒマになった中年男性が増え、パパ活女子の需要が増えているとか。「ただし“濃厚接触”はNG」(前出の女子大生)

 ●キャンプ用品……暖かくなりアウトドアの季節に。「行楽地は避け、3月の3連休は2~3家族でキャンプすることにした」(都内の会社員)との声も 

●避妊具……夫婦やカップルが両方、リモートワークの場合、ヒマつぶしにやることといえばひとつしかない!? 非常時だからこそ愛し合うのだ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする