知多新四国48番 良参寺 2009-10-17 10:54:31 | まち歩き 知多新四国48番札所 曹洞宗 良参寺本堂、名鉄野間駅よりおよそ4キロ。 2009・10・16、スケッチ。 本堂手前の大木「400年ほど経つイブキとのこと」、ちょうど18号台風で枝が折れ剪定が済んだところだそうです。 その庭師さんに裏庭のご案内をしていただく、蘇鉄と池のある見事なお庭でした。 又、ここには最初に{天保三年ー1832}アメリカ{いまのカナダ バンクーバー辺り}に漂着した日本で 最後はシンガポールで亡くなった、音吉 久吉 岩吉 三人の墓が分骨されてありました。