安立美術館 2011-01-29 14:15:28 | まち歩き この26,7日とパック旅行で、島根県の安立美術館、出雲大社に行ってきました。 終日ではありませんが、晴れから一転雪吹雪になる日本海の冬を味わいました。 安立美術館は、ガラス越しに庭を見るのと、日本画の大観が素晴らしく、折からひとしきりの雪でした。 安来節は¥500.-の見学料でした。 « 金山のアスナルで | トップ | 笠寺観音の賑わい »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ずっと昔に、行った事があります。魯山人の大皿な... (さんこ) 2011-02-08 20:20:52 ずっと昔に、行った事があります。魯山人の大皿などが、記憶にありますが。 返信する さんこ様、そうですね工芸では魯山人「椿の鉢、紅... (伊藤勝) 2011-02-10 10:11:05 さんこ様、そうですね工芸では魯山人「椿の鉢、紅葉の鉢、八事-八勝館にもある行燈」、河井寛次郎のコーナーもありました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する