伊藤勝のぶらっ途スケッチ

名古屋市在住の77歳の年金生活者です、スケッチを趣味としF4号F6のスケッチブックで気が向くままの絵のブログです。

瀬戸市宮前

2012-08-30 08:07:24 | まち歩き

ちょっとした用事で 瀬戸電に乗り瀬戸までいきました。

赤い手すりのある階段の風景です、スケッチ中、土地の人と瀬戸の街が陶器産業の衰退が 「ここには大きな陶器会社が無かった」からというよなことをいっていました。

深川神社の南にある風景です。

Photo


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さんこ様、あの暑さの中のあの騒ぎは確かに狂気に... (伊藤勝)
2012-08-30 08:11:15
さんこ様、あの暑さの中のあの騒ぎは確かに狂気に違いありません、真冬のモスクワで、プールで泳ぐようなものです。
返信する
瀬戸電・・・懐かしいですね! (ぴんちゃんで~す。)
2012-08-30 21:45:53
瀬戸電・・・懐かしいですね!
雲興寺へ盗難除けのお札を受けに
行った事があります。
桜が咲いている頃でしたよ~

赤い手摺りの階段が飛び込んで
きました。何処の駅でしょうか?

返信する
ぴん様、雲興寺は秋の紅葉も良かったとおもいます... (伊藤勝)
2012-08-31 19:44:28
ぴん様、雲興寺は秋の紅葉も良かったとおもいますが、猿投山から東海自然歩道が続く山間の静かなところですね。
赤い手摺の所は街の中の薬屋さんの風景です。
返信する

コメントを投稿