昭和塾堂 2018-02-02 15:11:34 | 気紛れなスケッチ 末森城跡(城山八幡宮)にある「旧昭和塾堂」のスケッチです。 末森城ー天文17年(1548年)織田信秀により築城。 昭和塾堂ー城山八幡宮の一角に昭和3年 愛知県により青年教育・社会教育を目的として「人造りの殿堂」として造られた、とある。 「ひとづくり」を表現するため上からも横からも「人」の文字に見える様につられています。 « 雪の名古屋城 | トップ | 末森城跡から »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます