西尾の街ー上横須賀 華蔵寺 2013-06-30 16:18:11 | まち歩き やはり此処をを見過ごすことはできません。 駅より徒歩2,5キロ田んぼの道を歩きました、門を入って本堂へあがるとても急な石段が30段ほどあります、橫のスロープからと案内がありました。 「忠臣蔵」の吉良上野介義央(よしひさ)ーの曾祖父義定が江戸初期創建、13代義安から義周まで6代の墓がありました。 境内ぁらの降り道に 俳人ー村上鬼城の碑ー「行く春や 憎まれながら さん百年」があります、義央に寄せる愛惜の念が見えました。 「水すいて 稲の香満つる 畔(あぜ)の端」勝。 « 西尾の街ー上横須賀街並 | トップ | 大須観音ー骨董市 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ここは、良いところですね。私が訪れたのは、季節... (さんこ) 2013-06-30 22:03:55 ここは、良いところですね。私が訪れたのは、季節が違いましたので、「吉良様と呼ぶ土地柄や野水仙」などとへたな句を詠みました。赤い駒に乗って見回ったとかで、そんな名前の最中を売っていましたが。 返信する さんこ様、冬にお出で掛けなられた様子 (意図活) 2013-07-01 10:14:42 さんこ様、冬にお出で掛けなられた様子 素晴らしい句ー私は穴に入ります。当地での義央は穏やかな表情で赤馬に乗り里をみまわったと、そんな像を良く見かけました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
「吉良様と呼ぶ土地柄や野水仙」
などとへたな句を詠みました。
赤い駒に乗って見回ったとかで、そんな名前の最中を売っていましたが。
素晴らしい句ー私は穴に入ります。
当地での義央は穏やかな表情で赤馬に乗り里をみまわったと、そんな像を良く見かけました。