れもん&みるく

徒然日記

2008和歌浦ベイマラソンwithジャズ

2008年10月26日 17時36分09秒 | RUN
ガンガン!ガンガン!
今日の目標はハーフマラソン自己ベスト


朝から雨です
しかもAM6時30分に家を出るときはかなりの雨

今日は野球チームのⅠ監督とK君ママが一緒なので
れみパパが運転手兼マネージャー役で来てくれました

和歌山に入ってからも雨は止む様子がなく
気合い入れて雨の中走る決心

昨日 れみ兄2号のジャージを買いにスポーツデポに行ったとき
CW-Xのタイツが欲しいなと独り言を言ったら
隣にいた れみパパが「1時間45分切ったらプレゼントしたるわ」と
言ってくれたので、まあそれも少し頭に入れて走ろうかなぁなんて・・・

結局雨は止むことなくAM9時30分
ハーフマラソンスタート

1時間50分~2時間ゴール目安のブロックに並んでいたので
スタート号砲から40秒遅れでスタート

K君ママとほぼ並んで走っていました。

K君ママは元陸上部で練習量は私よりすごく少ないようですが
いつも私はスタート直後からサッと置いて行かれるのですが
今日はK君ママは調子が悪いみたい

私の前が少し開いたのでスッと抜けてそのまま
私が先に走ることになりました。

距離表示がほとんどなかったので
自分に相談、できるだけの力で走ることにしました

結果6キロ地点で31分
いいペースです

その後4回同じところを走る追い返しがたくさんあるコースで
走っても走っても前に進んでいる気がしません

雨は走りはじめてからは弱くなってきましたが
れみママは3回水たまりにまともに入ってしまいました。

11キロ地点くらいで
片男波会場からスタートしてきた10キロマラソンの方とすれ違います。


そのうちハーフマラソンのトップの方が
10キロの集団をかき分け走ってきました

とても気の毒です。走りにくそう・・・

れみママは片男波まで走ってもまだまだ走れる感じで
小さな子どもとハイタッチをかわしながら走る余裕

う~ CW-Xなんて物が頭を横切ります

しかしそこがマラソンの怖いところで
その後左太ももの付け根に違和感

いつもは電車に乗って一人で参戦の れみママですが
今日は車です。帰りの心配をしなくてもいい!
よしとことん行くぞと気持ちを切り替えペースを保ちます

あと4キロってところで今度は
左足中指に痛み

大丈夫大丈夫と少しかばいつつ走ります。

あと2キロってところで橋を渡るのですが
これが登りなんですよね
でも下りを楽しみに走ります。

ポルトヨーロッパの観覧車がゴールだ
観覧車が見えています

1:54:40でゴール
ベストタイムです

うううれし~

れみパパはK君ママが1番にゴールしてくると思っていたので
ちょっと鳩が豆鉄砲くらった顔です

黒潮市場で天ぷらうどんを食べて帰ってきました

れみママとしては十分満足の一日でしたが
痛かった左足中指からは出血していましたし
また両足親指の爪が紫になっていました


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする