□テーマ
見えにくい状態で夜の一番町を歩いてみよう
~体験してみて気がつくこと~
今回の勉強会では、ロービジョン(まったく見えないわけではないけれど普通に
見えるわけでもない状態)を擬似的に体験する道具を使って、夜の市民活動サポートセンター界隈を歩く体験を企画しました。見えにくい状態で街なかを歩いてみることをとおして、どんなことが大変か、どんなものがわかりにくいかなどにあれこれと気づく体験をしてもらえればいいかなと考えています。
□話題提供
原田 敦史さん(日本盲導犬協会仙台訓練センター 歩行訓練士) ほか
□日時
平成21年年7月8日(水) 19時~20時50分
□会場
仙台市市民活動サポートセンター 4階 研修室5
仙台市青葉区一番町4-1-3
(地下鉄「広瀬通」駅 西5番出口すぐ)
□参加費
200円 ※当日、受付でお支払いください。
□参加申込
準備の都合上、参加ご希望の方は7月2日(木)までに、
(1)お名前
(2)所属
(3)連絡先電話番号
をアイサポート仙台 仙台市中途視覚障害者支援センターまでご連絡ください。
〒984-0073 仙台市若林区荒町215 荒町中央ビル1階
TEL 022-212-1131
FAX 022-212-1136
メール sisien@sky.plala.or.jp
※「仙台ロービジョン勉強会」とは・・・
仙台およびその周辺地域において視覚障害者・児の支援にかかわっている医療・
福祉・教育など多様な関係職種の人たちが集まり、情報交換をおこなっている定
例の勉強会です。視覚障害者・児の支援に関する様々な社会資源や最新動向を学
ぶだけでなく、支援者どうしの分野や組織の枠を超えたネットワーク作り、「顔
の見える関係」作りの基盤にもなっているようです。
見えにくい状態で夜の一番町を歩いてみよう
~体験してみて気がつくこと~
今回の勉強会では、ロービジョン(まったく見えないわけではないけれど普通に
見えるわけでもない状態)を擬似的に体験する道具を使って、夜の市民活動サポートセンター界隈を歩く体験を企画しました。見えにくい状態で街なかを歩いてみることをとおして、どんなことが大変か、どんなものがわかりにくいかなどにあれこれと気づく体験をしてもらえればいいかなと考えています。
□話題提供
原田 敦史さん(日本盲導犬協会仙台訓練センター 歩行訓練士) ほか
□日時
平成21年年7月8日(水) 19時~20時50分
□会場
仙台市市民活動サポートセンター 4階 研修室5
仙台市青葉区一番町4-1-3
(地下鉄「広瀬通」駅 西5番出口すぐ)
□参加費
200円 ※当日、受付でお支払いください。
□参加申込
準備の都合上、参加ご希望の方は7月2日(木)までに、
(1)お名前
(2)所属
(3)連絡先電話番号
をアイサポート仙台 仙台市中途視覚障害者支援センターまでご連絡ください。
〒984-0073 仙台市若林区荒町215 荒町中央ビル1階
TEL 022-212-1131
FAX 022-212-1136
メール sisien@sky.plala.or.jp
※「仙台ロービジョン勉強会」とは・・・
仙台およびその周辺地域において視覚障害者・児の支援にかかわっている医療・
福祉・教育など多様な関係職種の人たちが集まり、情報交換をおこなっている定
例の勉強会です。視覚障害者・児の支援に関する様々な社会資源や最新動向を学
ぶだけでなく、支援者どうしの分野や組織の枠を超えたネットワーク作り、「顔
の見える関係」作りの基盤にもなっているようです。