泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

日本財団ROADプロジェクト

2011年04月26日 | 助成など
 マグニチュード9.0という巨大地震と大津波で多くの方々が被災されました。謹んでお見舞いとお悔やみを申し上げます。

 被災者の方々は、想像を絶する地震や津波による被害、さらに予断を許さない原発事故の状況下で、心身ともにぎりぎりの状態で毎日を過ごされています。そして国民の誰もが「何とかして力になりたい」と思っています。

 その思いを、具体的な行動に起こす時が来ています。被災者の“心の復興”を支えるのは、人と人との関わり以外にありません。私たちはそのことを、1995年の阪神・淡路大震災以降続けてきた災害支援を通じて身にしみて感じています。

 日本財団ROADプロジェクトでは、今回の災害における様々な支援活動をされようとしている皆さまに対して、その活動資金の助成を始めます。内容は次の通りです。


1.対象団体 特定非営利活動法人(NPO法人)やボランティア団体、その他の公益法人

2.対象事業 「東北地方太平洋沖地震」による被災者・被災地支援に関わる活動

※主に以下の視点で審査を行います。
1 緊急性を有するもの
2 被災者・被災地のニーズに基づくもの
3 活動状況を広く社会に公開できるもの

3.助成金の上限金額 100万円  補助率100%

4.対象経費 事業の実施に直接必要な経費

5.事業の実施期間 原則として、2012年3月31日まで

6.留意事項 事業の実施後、助成金の使用記録を含む活動報告書をご提出いただきます。その他、決定時にお送りする規約を遵守してください。

<お問い合わせ先>
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル
日本財団災害支援コールセンター  TEL:0120-65-6519
※IP電話については、050番号など一部つながらないものがございます。

【申請手続き】
1.申請方法
(1) FAX申請
 下記の申請書式に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
[送付先]日本財団 災害支援センター宛  
[FAX番号]03-6229-5177
申請書類(ワードファイル)

(2) WEB申請
 以下の入力フォームから必要事項を入力してお申し込みください。
 入力フォーム

2.受付期間
 2011年4月1日(金)~6月30日(木)17:00まで

<ご参考>
助成事業実施の流れ
 •申請書のご提出
 •審査
 •審査結果のお知らせ
 •助成金のお支払い
 •事業の実施
 •活動報告書のご提出

*事業のご申請から審査結果のお知らせまで、概ね1週間程度を予定しています。

[お問い合わせ先]
日本財団ROADプロジェクト 災害支援コールセンター(平日9:00~18:00)
電話番号: 0120-65-6519 (※IP電話については、050番号など一部つながらない場合があります)
FAX番号: 03-6229-5177
メールアドレス: cc_saigai@ps.nippon-foundation.or.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 障害者声なきSOS 宮城で... | トップ | 「就労移行を意識した成人支... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

助成など」カテゴリの最新記事