(宮城県障害福祉課HPより)
1 趣旨
障害福祉サービス事業所等における障害者虐待の防止及び権利擁護を推進するため,事 業所等の設置者及び管理者等を対象として,事業所における体制整備等に関する研修を実 施するもの。
2 実施主体 宮城県
3 研修の概要
(1)日時 平成30年1月19日(金)
午後1時30分から午後3時30分まで(開場:午後1時)
(2)場所 宮城県行政庁舎2階 講堂
(3)内容
13:00~13:30 開場・受付開始
13:30~13:45 (15分)
全国及び宮城県における障害者虐待の現況について
(宮城県保健福祉部障害福祉課)
13:45~15:30 (105分)
事業所における虐待防止体制の整備に向けて (講義・演習)
社会福祉法人みんなの輪 わ・は・わ美里 管理者 伊藤 公善 氏
4 受講対象者
障害福祉サービス事業所等の設置者及び管理者等
※特に障害者虐待防止研修を受講したことがない方の受講について御配慮願います。
5 募集定員 140名(先着順)
6 受講申込み
(1)申込書
別添様式「受講申込書」に必要事項を御記入の上,電子メール等で下記申込先宛てお申し込みください。
(2)申込期限 平成30年1月15日(月)
(3)受講決定
お申込みいただいた時点で受講が決定するものとし,通知はしません。
ただし,申込者数が定員を超え,受講できない場合は,電子メールでお知らせします。
7 受講料 無料
8 個人情報の取り扱い
受講希望者から申込時に寄せられた個人情報は,本研修運営における使用を目的とし,ほかの目的で使用することはありません。
9 その他 御来場の際は,公共交通機関を御利用願います。
【問合せ先・申込先】
宮城県保健福祉部障害福祉課企画推進班(担当:後藤)
〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号
TEL:022-211-2538
FAX:022-211-2597
E-mail:syoufukup@pref.miyagi.lg.jp
WEBサイト:http://www.pref.miyagi.jp/site/syoufuku-top/gyakubou-kensyuu.html
※実施要項及び受講申し込み書は,宮城県障害福祉課HPよりダウンロードしてください。⇒こちら
1 趣旨
障害福祉サービス事業所等における障害者虐待の防止及び権利擁護を推進するため,事 業所等の設置者及び管理者等を対象として,事業所における体制整備等に関する研修を実 施するもの。
2 実施主体 宮城県
3 研修の概要
(1)日時 平成30年1月19日(金)
午後1時30分から午後3時30分まで(開場:午後1時)
(2)場所 宮城県行政庁舎2階 講堂
(3)内容
13:00~13:30 開場・受付開始
13:30~13:45 (15分)
全国及び宮城県における障害者虐待の現況について
(宮城県保健福祉部障害福祉課)
13:45~15:30 (105分)
事業所における虐待防止体制の整備に向けて (講義・演習)
社会福祉法人みんなの輪 わ・は・わ美里 管理者 伊藤 公善 氏
4 受講対象者
障害福祉サービス事業所等の設置者及び管理者等
※特に障害者虐待防止研修を受講したことがない方の受講について御配慮願います。
5 募集定員 140名(先着順)
6 受講申込み
(1)申込書
別添様式「受講申込書」に必要事項を御記入の上,電子メール等で下記申込先宛てお申し込みください。
(2)申込期限 平成30年1月15日(月)
(3)受講決定
お申込みいただいた時点で受講が決定するものとし,通知はしません。
ただし,申込者数が定員を超え,受講できない場合は,電子メールでお知らせします。
7 受講料 無料
8 個人情報の取り扱い
受講希望者から申込時に寄せられた個人情報は,本研修運営における使用を目的とし,ほかの目的で使用することはありません。
9 その他 御来場の際は,公共交通機関を御利用願います。
【問合せ先・申込先】
宮城県保健福祉部障害福祉課企画推進班(担当:後藤)
〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号
TEL:022-211-2538
FAX:022-211-2597
E-mail:syoufukup@pref.miyagi.lg.jp
WEBサイト:http://www.pref.miyagi.jp/site/syoufuku-top/gyakubou-kensyuu.html
※実施要項及び受講申し込み書は,宮城県障害福祉課HPよりダウンロードしてください。⇒こちら