泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

平成21年度アーチル療育セミナー(1)

2009年07月07日 | 発達障害・自閉症支援情報
本人・家族を中心とした発達障害児者への支援を考える
~自分の人生の主人公として生きる とは~

 障害があるなしにかかわらず,「自分がどうありたいかを考え生きること」は人間の主体性を維持する源ではないでしょうか。
 今回のアーチル療育セミナーは,「人として自律(立)する」ことを考え続けてきたお二方を招き,語っていただきます。これからの仙台市が取り組むべき課題を皆さんと共に考えていきたいと思います。どうぞご参加ください。

○講師:宮田 広善 氏(姫路市総合福祉通園センター・ルネス花北 所長)
    加々見 ちづ子 氏(仙台市なのはなホーム 園長)

○日時:平成21年7月26日(日)
    13:00~17:00(開場12:30)
○会場:のびすく泉中央4階ホール
   (1・2階は泉図書館です)

※参加料:無料

<申し込み>
7月8日(水)からメール・FAXでお願いします (先着200名まで)

※申込み多数で受付をお断りする場合がございます。
 その際には,ご連絡を差し上げます。ご了承ください。
※専用の駐車場はありませんので,公共交通機関をご利用ください
(隣接の仙台市市営駐車場(有料)が最寄です。)

<主催・申し込み・問合せ先>
仙台市発達相談支援センター
電話 375-0110 FAX 375-0142
Email fuk005410@city.sendai.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “おしゃべりサロン ふわり” | トップ | 発達障害基礎講座を開催しま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発達障害・自閉症支援情報」カテゴリの最新記事