この交流会は人生の半ばで目が不自由になった方やそのご家族の集いの場です。毎月、経験談をお互いに聞きあったり生活の工夫を学んだりしています。
新年の最初となる1月の交流会では、目が不自由になった体験を通して感じたことや今取り組んでいること、今後挑戦したいことなどをお話ししていただき、みなさんで情報交換できればと考えています。
なお、会の終了後は個別相談の時間も設けますので、どうぞご参加ください。
●日時:平成22年1月14日(木)
10:00~12:00
●場所:仙台市太白区中央市民センター3F 大会議室
(仙台市太白区長町5-3-2)
●定員:30名(申込先着順)
●参加費:1人200円(お茶・お菓子代)
●申込締切:1月12日(火)
●主催:<連絡先申し込み>
仙台市中途視覚障害者支援センター
(特活)アイサポート仙台)
〒984-0073
仙台市若林区荒町215 荒町中央ビル1F
TEL:022-212-1131
FAX:022-212-1136
E-mail:sisien@sky.plala.or.jp
新年の最初となる1月の交流会では、目が不自由になった体験を通して感じたことや今取り組んでいること、今後挑戦したいことなどをお話ししていただき、みなさんで情報交換できればと考えています。
なお、会の終了後は個別相談の時間も設けますので、どうぞご参加ください。
●日時:平成22年1月14日(木)
10:00~12:00
●場所:仙台市太白区中央市民センター3F 大会議室
(仙台市太白区長町5-3-2)
●定員:30名(申込先着順)
●参加費:1人200円(お茶・お菓子代)
●申込締切:1月12日(火)
●主催:<連絡先申し込み>
仙台市中途視覚障害者支援センター
(特活)アイサポート仙台)
〒984-0073
仙台市若林区荒町215 荒町中央ビル1F
TEL:022-212-1131
FAX:022-212-1136
E-mail:sisien@sky.plala.or.jp