ジャムおじさん?の記録ブログ

趣味で買っては食べている、ジャムを記録してゆくブログ

ふかうら雪人参ジャム/深浦町食産業振興公社

2025年02月06日 21時24分01秒 | 野菜のジャム/コンフィチュール
No.363
●購入先:物産館コロボックル(JR五能線ウェスパ椿山駅前)
●製造元:深浦町食産業振興公社
●値段:432円
●主な原材料:ニンジン、グラニュー糖、レモン果汁
・2024年11月27日(水)購入


青森県はリンゴばかりではありません……とばかりに、五能線のウェスパ椿山駅前にある物産館「コロボックル」で購入しました。

雪人参は深浦町の特産品。
日本海沿いの厳しい環境で育てられ、糖度が高く特有の臭みが少ないニンジンだそうです。


ジャムの素材には、もっと野菜を使うべしと思っていますが、このニンジンはジャムに向いているようです。
固くなく、サラッとした食感は親しみやすいと思います。
フルーツ感もたっぷりで、それでいて甘みも控え目というか、おそらくニンジンそのものの甘みなのでしょう。砂糖の味はあまりしません。
これは美味しい。


リンゴジャムではありませんが(笑)、「(勝手に)ジャム・オブ・ザ・イヤー2025」の候補に、十分、挙げられると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする