cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

gooホーム

2007-10-14 | Weblog
今日は新しく始まったgooのサービス、gooホームに参加することに決めて、登録してみました。コミュニティも開設してみたのですが、まだまだわからないことが多くて…機能がうまく使いこなせず、悪戦苦闘中です
少しずつ、慣れていこうと思っているので、このブログのほうを見てくださっている方もよろしければ遊びに来てくださいね★
登録されている方は、友達申請もお待ちしております
こんな風にいろんな方面で、ネットがなければありえなかったつながりが広がっていく…
もちろん今、自殺サイトとかで問題になっているように、そういうサイトとか出会い系サイトとか、そのほか匿名性があるだけに、危険な点もたくさんありますけど、魅力的な、可能性に開かれている、ということも事実ですよね。
以前「自由」について考えていることを書き込んだときの記事を読んでくださった方は、私がこう考えるのも、とくによく理解していただけると思いますが、こういう危険性と隣り合わせな性質を持っているところ、自分で判断し、選択していく、責任をともなう世界であって、それと表裏一体なものとして存在する、
そういうところから言えば、よい悪いは別にしてやはり「自由」な世界なのだと思います。
もちろんその自由を好むかどうかは人それぞれですし、選択できるだけの情報がきちんと開示されることは前提となるので、今の状態が理想的とは思いませんが。
問題になっている自殺した女性の事件に関しては、自殺から救うサイトではなく、むしろあおるようなかたちでそれを実行する、違法サイトのほうに出会ってしまったこと、そしてそちらを選択する結果となってしまったこと、その不運と悲しい現実を思わずにはいられません。
この「自由」を生きる希望のほうに利用してほしかった、
そういう可能性を広げるために、努力しているようなサイトも数多く存在します。一部の違法サイトによって、広がっているはずの「自由」、魅力的な可能性が限定されていってしまうことのないように、願わずにはいられません。
ひさびさに(?)新たなコミュニケーションの場にのりだしたのと、ニュースなどでネットに関する危険性をまた大声で言い始めたところだったので、今日はちょっとこんなことを思い、意見してみました。
そういえば、今日は日曜日でしたけど、我が家に郵便が来てました。
郵政民営化で、休日も配達が始まったんでしょうか。なら、ありがたいことです
土日祝日とかあると、郵便ってかなり遅れてしまうから、余裕を持って届けたい、期日のある重要書類とかの場合、かなり気を使わなくちゃいけなくて、これまで面倒だったので。
そうそう、少なくとも郵便配達員さんの制服は改善したと思いませんか?(笑)
以前のモノって、なんというか災害対策の政府の服じゃないですけど、しらじらしいは、おじさんが着るといっそう“もっさり”して見えるというか…
とにかく、なんとかならないの??って感じだったのが、気にならない程度の、濃紺の制服というか、それなりのスタイルに変わりましたよね。
郵便局の対応も親切になったし
関係する業界の方は、あんな郵政なんて巨大クジラのような団体が、あんな体質のまま乗り出してこられると、いろいろと苦労された(今も苦労中?!)だと思いますが…
ま、思ったよりシステムトラブルも大きなものはなく、サービスを受ける側としては今のところよかった、感じですかね。
このあいだの改札のシステムトラブルのほうが、よっぽど信じられない、超迷惑なトラブルで。
あ、何の話でしたっけ??
むちゃくちゃ話が飛びましたね
とびついでに、日曜日ですから今日もましゃのTalking FM、堪能しました
いよいよ明日から「ガリレオ」放送開始ですねっっ
その時間は、いかに魅力的といえど、逃げませんからはお休みして、しっかりCHECKしなきゃ
柴咲コウさんのKOH+の名前で出されるテーマソングも、番組内のインストも、福山さんが手がけた、かなりGoodな曲ですから。
まだ聞いていない人もぜひ。湯川学の姿とともにチェックしてくださいね
「versus」と題がついているインストでは、めずらしくドラムも担当されているそうで、そのへんも必聴ですっ
明日が楽しみな私でした。
いろいろ言った末にシメはそれ??
…ま、まあ、いいじゃないですか、ね。
で、最後に。今日のレシピです★

・ステーキ 赤ワインソース …①
・マコモ茸のチーズ焼き 生ハムを巻いて …②
・照り煮風のなすときのこの生春巻き仕立て …③

①の作り方
1 赤ワイン、フォンドヴォーを鍋に入れて、もとの量の3分の1量以下くら
  いまで、アルコール分をとばした上で煮詰める
2 1に軽く塩こしょうを加え、火を止めてソースとする
3 レタス、チコリ、きゅうりなど適当な生野菜を添え物として皿に盛る
4 牛肉に塩こしょうしてはじめは強火で表面を焼き固めたら火を止め、好み
  の火どおり加減に、焼きあげる
5 3の皿に肉も盛り、2のソースを流す

②の作り方
1 マコモ茸は表面の皮を剥き、最後のほうはピーラーをつかって、柔らかな
  身がでるまで皮を取っておく。(先の緑は飾りの意味で残す)
2 1を丸ごと蒸し、柔らかくする
3 軽く塩をし、ナチュラルチーズをのせてオーブンに入れ、チーズを溶かす
4 生ハムを巻きつけるようにして、盛り付け、こしょうをし、セルフィーユ
  を飾る

※以前使用したマコモ茸の新たなレシピです。太めのアスパラのような感じの、
 繊維はあるけれど柔らかい、とろっとした感じもあるというか、そんな感じの
 食感に丸ごと蒸すと、仕上がりました。まるままのかたちも食卓で見ることが  できるので、前回より見た目のインパクトは勝っている、と思います。

③の作り方
1 ナスはころころとしたさいの目状に切り、油でいためてみりん、醤油を加
  え、水分がなくなり照りが出るまでいためておく
2 エリンギは直火で焼いて、適当に裂いて食べやすくしておく
3 適当な長さに切った水菜、1、2を生春巻きの皮で巻く
4 半分もしくは三分の一にカットし、シャンツァイを上に飾る
5 ナンプラー、ライム汁、にんにく、砂糖、赤唐辛子を合わせたたれを好み
  で少しつけて、いただく

※ものによりますが、生春巻きの皮は手に水をつけて、なでるようにしながら、
 その水分をしみこませるようにしていくと、失敗なくきれいに戻せると思いま
 す。水につける、と記載しているものも多いですが、実際につけたり、水をか
 けたりすると、べたべたになって破れてしまうものも多いので、注意が必要で
 す。念のため、少しずつ…、これが成功のポイント★だと思います

励みになりますっ!
よろしければクリック、お願いします
ありがとうございます
ブログランキング・にほんブログ村へ


こんなの、見つけました☆

2007-10-13 | Weblog
今日コンビニで見つけたんです。
最後の一個だったので、これは逃してはならぬっっ…とお買い上げ。
ユージンの「リラックマガチャミニマシン」という商品です。
価格は税込250円。まぁまぁ、お得でしょ。
箱を開けると、自分で組み立てて、シールをはり、完成させるようになってます。
対象年齢六歳以上、になってるんですけど、組み立ては想像以上にちまちまとした作業で…年寄りには苦しいっ
ちまちましている感がよりいっそう楽しかったのではあるのですが(笑)
ちゃんとガチャガチャのように、ひねると景品の入った球形のケースが“コロン”と一個出てきます。実際には入らないものの、コインを入れる場所まで作っているあたりシゴトはかなり細かいです(^^)
でも、この価格とこの小ささによるのでしょうが、かなり不良品に近いのではと思うような、キャップの具合の悪いようなケースも多く…。
でも、デコシールのおまけもついて、ちょっと遊べて、みなでやれば笑いを誘うし、リラックマのフィギュアだけでもかわいいし
…と、思えばなかなか、ですよ。
しっかりしていることに、ちゃんと複数買った時用にゲーセンでガチャガチャが並んでいるところのように、重ねたり連結したりすることができるように、専用のキャップみたいなのがついているところにも、驚きです
さすがリラックマです(笑)
ただもの、いやただくま(?)じゃないです。
今日の経済情報によると、ローソンもリラックマキャンペーンなどの売り上げ、それにともなうオリジナル製品の好調で、過去最高益を記録したそうで…。
まあ、ミッフィーやワンピースもですが、最近コンビニのキャンペーン商品が多いはずです。ファンを抱えるキャラクターさまさま、といったところなんでしょうね。
実際私も、そう言いながら、こんなおもちゃを買ってしまったくらいですし。
ちゃっかりほかのものも買って、キャンペーンに応募できるように…なんて。まさに思うツボです
ま、いいじゃないですか。これくらいで楽しめるなら、幸せに暮らせるなら安いものです(笑)
高い安いといえば、今シーズン、ファッションではブーティーにアレンジタイツがきてますよね。私も、完全マットよりは少し薄手、ストッキングよりは厚めくらいのデニールのカラータイツや、ラインストーン、レースや花の柄タイツなどをいろいろ見て回っているのですが、「コレっっ!」と思うものがなかなかないんですよぉ。やっと見つけた、と思うとけっこう高い
超ドジでしょっちゅう伝線させてしまう私としては、あまり高いものでリスクを負いたくないんですけど…
何千何万と出して、数回とかはじめてはいて、とかで伝線させてしまってなんてことになろうもんなら…
と思うと、なかなか手が出ないんですよね。
皆さんどうしてるんでしょう?もうちょっと安く、有名ブランドみたいなデザインの、流行をちょっと取り入れてますって感じで楽しめる、そんなメーカーのものってないんでしょうか。
安売りになってるのって、どーもセンスがないというか…
あ、だから安いのか
せめて最高ランクまでいかなくとも、が出せるよーなリーズナブルな商品を目下捜索中です(笑)
あと、マント(ショートコート)は、少し前にキレイ色のものを手に入れたので、いちおう
ワンピースも好きでよく着るし、マント・ショートコート、となると、つぎはやっぱり女優手袋、ですよねぇ
どうせなら、長いタイプの。
手持ちがあるわけではないので、やっぱりはじめはブラックかブラウンの王道な皮のもの。プレーンなんだけど、カットで魅せてる、そんなのがほしいなと思っています。今のところBODY DRESSING DELUXE や theory、BG
などを見て回って、まぁ検討中ですかね。
ネイル好きとしては、グローブをすると見えなくなっちゃうのはちょっと残念なんですけど、見えないところでキレイなネイル
室内ではずしたら、「おっっ
みたいなのって、まさにリュクス。理想的ですよね。
ファッションの話のほうに流れましたが、ファッションに関しても、次には「こんなの、見つけました☆」と銘打てるようなものに、早く出会えますよーに
今日のレシピです★

・戻りかつおの刺身
・りゅうきゅう(はすいも)とベーコンのガーリックソテー …①
・繊維いっぱい 彩り野菜のクリーミーサラダ …②

①の作り方
1 りゅうきゅうは皮を剥いて7ミリほどにスライスする
2 にんにくは薄切りに、塊のベーコンは厚みのある細切り(カルボナーラな
  どに入れるような感じ)にする
3 2をフライパンでいため、1も加えて炒める。塩こしょうで調味する

※りゅうきゅうは芋の茎で、酢物、煮物、味噌汁の具などに使うことが多いので
 すが、少し洋風に、にんにくとベーコンと組み合わせてみました。黒こしょう
 をきかせて仕上げると、おつまみとしてもです

②の作り方
1 ごぼう、にんじん、セロリは太目の千切り、インゲンは適当な長さに切り、
  たまねぎは薄切り、まいたけは小房に分けておく
2 鍋に湯を沸かし、ごぼう、にんじんをゆでる。たまねぎも加え、さらにま
  いたけ、インゲン、セロリも加えて、さっとゆで、全体をざるにあげる
3 水にとってしっかりと水分を切り、塩、レモン汁を下味になじませておく
4 クリームチーズ、ヨーグルト、マヨネーズ、醤油少々、白こしょうをよく
  まぜあわせ、ドレッシングとして、3を和える

食物繊維いっぱい、キノコにセロリで、栄養いっぱいのサラダです。
セロリが苦手な人もクリーミーなドレッシングで和えることで、くせが和らいでいるので、ほかの野菜と一緒に食べられてしまうのではないでしょうか
セロリも大好きな私が言ってもイマイチ説得力はないかもしれませんが…
やっぱり私って“変人”なんでしょうかねぇ。
「ガリレオ」で「王子ブーム」の次に「変人ブーム」も来るかしら(笑)
セロリが好きだったりするのね~ (^_^;

ブログ村に参加しています
励みになります。よろしければクリックお願いします★
ありがとうございます
ブログランキング・にほんブログ村へ


突然のことで。

2007-10-12 | Weblog
黒川紀章氏死去=選挙出馬やタレント的言動で話題 (時事通信) - goo ニュース

あまりに突然で、驚きました。
たまたま夕方テレビをつけていて、速報で流れたときには、本当??と思ってしまうくらいの驚きのニュースでした。
SMAP×SMAPに出演されたり、おしゃれismに出演されたり…
講演会や著作物も最近まで、精力的に活動されていましたから、まだまだ元気な方だと思っていたのですが。
心不全だったそうで、いきなりの訃報、残念です。ご冥福をお祈りいたします。
都知事選に出馬されたり、新党を結成されたり、ここ最近でも多く世間をにぎわせた方でしたが、変わり者、であることは間違いないにしても、「愛すべき変わり者」、日本人にめずらしいようなユーモアとセンスのあるかただったのではないでしょうか。
決してクレイジーなだけではない、理解できる主張と、独特のスタイル、おもしろさとスマートさを持っていた方だったように思います。
もちろん建築の分野ではとても先進的かつきちんとした技術力を持っていた方で、今の本格的建築家の代表的存在であったと思います。
少なくとも私は彼の建築作品は嫌いじゃないですね。
むしろ今人気建築家となっている方、超有名建築家として講演会を開いたり、大学の講師を勤められたり、有名プロジェクトに名を連ねていらっしゃる方々の作品より好きかも…
青山ベルコモンズ、パシフィックタワー、クアラルンプールの国際空港、国立進美術館、ポンピドゥセンターコンペでのドミノ1971…
数々の作品が、日本に限らずさまざまな場所で愛されているように思います。
ものの言い方やちょっとしたしぐさ、作法にはきちんとしたマナー、上品さが感じられながら、ユニークさがしっかりと息づいている、年を取っても少年のようなおもしろさもある、そんな数少ない方だったのではないでしょうか。
なんだかまた、ひとつの時代を作った、貴重な“おもしろい”人間、
財産を失ったような気がして、残念に思います。
巨匠は巨匠なのですが、まだまだお元気で、現役という印象があっただけに、あまりにも急で、ますます残念に思われてならない、そんな気がしました。
残念といえば、今日は一日中「赤福」の偽装表示、製造年月日・消費期限の改ざんに関する報道が盛んに行われていましたね。
JAS法違反で調査が入るようですが。
冷凍、低温保存する、ということは問題ないにしても、改ざんする、というのは少々やはり問題ですね。
しかも直接消費者に販売していますから、ミートホープ社などの場合と違って、JAS法違反がはっきりと適用されてしまいますから…
うーん、これから復活なるかというと、なかなか難しいのかも…という気がしてしまいます。でも、伊勢名物、300年の歴史を刻んだ老舗ですから…
惜しい、という気と、30年も常態化していたという事実の深刻さと…
難しいところです。
「白い恋人」でもそうでしたが、なかなか名前が売れていても、(逆に名前が売れているから?)内情は苦しい、老舗といえど簡単には生き残っていけない、そんな世の中になっているのでしょうか。
在庫を抱える苦しさがなければ、ここまで改ざんはしないでしょうし…
まぁ、少々大丈夫、と思ったところが時代錯誤だった、消費者の信頼を裏切ったということではあるのでしょうが。
このように内部からこうした事実が出るようになっていることは、いいことである反面、そうした情報がスパイ行為的にお金になる、実際に事実としてあった場合はまぁまだよいとして、でっちあげられたものもかなり通報のなかにはあるように聞きますし…
なんだかどちらの行為にしても、そんなことが繰り返し、さまざまなところで行われているなんて、あまりいい社会とはいえないように思います。
当たり前のことが当たり前として信頼できること。
それが難しくなっているのでしょうか。
なんだか悲しい、残念な気がします。
残念なニュース、理解不能な事件…なんだかそんなことばかりで暗くなってしまいそうですが
でも、現実から目をそらしちゃいけませんよね
逃げないで考えること、きちんと向き合うことからはじめなきゃ、それこそ未来はない、そう、思います。
なんだかぐじゃぐじゃと書き連ねてきてしまいましたが
いろいろ考えさせられた一日だったので、ちょっとその一部を書きこんでみました
すみません、自己満足で。
じゃ、今日のレシピです★

・豚トロのソテー バルサミコのソース マセドアンサラダをそえて …①
・なすの照り焼き風 チコリボート …②
・揚げかぼちゃのミント風サラダ …③

①の作り方
1 きゅうり、セロリ、トマトはそれぞれを1㎝弱の角切りにそろえて切る
2 1を塩こしょう、オリーブオイル、酢であえる
3 バルサミコ酢と赤ワインを3分の1量くらいまで煮詰めて、とろっとした
  ソースにする
4 豚トロに塩こしょうをしてソテーする
5 皿に2のサラダ、4の肉を盛りつけ、3のソースを流して出来上がり

②の作り方
1 なすは小さな角切りにし、軽く塩をしておく
2 みじん切りにしたにんにくを油でいため、香りが出たら1のナスの水分を
  切って加える
3 中火で軽く焦げ目がつくくらいまで、なすの甘みを引き出すようにじっく
  りといためる
4 みりん醤油で調味し、水分が完全になくなるようにする
5 小口切りにした青ねぎを加え火を止める
6 チコリのくぼみの上に盛り付けて、できあがり

※こまかくきざんだこんな炒め煮も、チコリの上などに盛り付けてやると、少量
 にすればフィンガーフードにもなるし、ある程度大きなチコリの葉ならおしゃ
 れな前菜として、使えるようになるので、パーティーにも使えると思います★

③の作り方
1 かぼちゃは7,8ミリの厚さにスライスし、表面がパリッとなるまで素揚
  げして、軽く塩をしておく
2 水菜を適当な長さに切り、たまねぎはスライスして水にさらしておく
3 塩こしょう、ミントオイル、レモン汁を合わせてドレッシングを作る
4 食べる直前に1、2の全体を3のドレッシングで和え、仕上げに削ったパ
  ルミジャーノレッジャーノをちらし、盛りつける

今日は全体的にイタリアン??ですかね。
昨日よりは少し、国に統一性がとれているでしょうか(笑)

ブログ村に参加しています
よろしければクリック、お願いします
ありがとうございます
ブログランキング・にほんブログ村へ

発見★

2007-10-11 | Weblog
近所のスーパーでめずらしいものを発見★しましたっ
「マコモ茸」ですっ
新しい食材として、ヌーベルシノワ系の飲食店で、華やかに取りざたされていたのは、もう少々懐かしい感じになってしまいましたが。
生の食材として、こんなに普通に手に入るようになったとは。
しかも少々型崩れしているとはいえ、5本入って158円!!
かなり安いですよね。
これは買って使ってみなきゃ、というわけで、遅ればせながらの、マコモ茸Debutとなりました(笑)
かたちはなかなか独特ですけど、食べてみた感じは…
うん、とくに
けっこうおいしいのはおいしいのですが、いかんせん特徴がない…
青い部分に近いところで多少香りがあるものの、あとは、まあ食感ですかね。
しっかり火を通すととろっとした柔らかさが、軽くいためると、柔らかいたけのこというか、アスパラというかのような食感が出るみたいです。
あくは特にないので、扱いはしやすい野菜ですね。
痛みやすいものでもないし、多少廃棄率は高めですが、下処理の手間はないので、外食産業にも、一般にも受け入れられる要素は持っていると思います。
ただ、これじゃなきゃ、という魅力でひきつけられるかというと…??
万人に受けそうともいえるけれど、くせがない分ハマる人も少なそう、わざわざ使用しただけの華がない…というところが難点でしょうかね。
でも、こういうものこそ、調理する側の腕の見せどころ、
使い道は広いだけに、おもしろい食材にもなるかも…です。
この「マコモ茸」「マコモ筍」と記載することもあるようですが、じつは「茸」といってもキノコの仲間でも、「筍」の仲間でもありません。
池や沼などに茂生するイネ科の水生植物「マコモ」の若芽のことです。春から秋にかけて出荷されているようです。もとは江南地方、長江より南の部分の特産で、高級中華食材のひとつとして扱われてきました。
イタリアンなどにもアレンジされて、パスタなどにエリンギなどのように使用している店もあるようですが、やはりメインは中華系の料理ですね。
カロリーは低め、食物繊維が多く、便秘にも効果があるようです
淡白な中華食材らしく、油との相性がよく、肉類とともに炒め物にしたり、中華おこわの中に入れたり、和食系なところでは天ぷらやきんぴらに向いているようです。
流行が収束してきているところで、というところが少し悲しいのではありますが、最近愛媛県や三重県など日本国内でも生産、出荷している農家が増えていて、国産のものもかなり増えているようです。
農産物も投資的で、新しいものに挑戦するとなると、本格的に出荷できるようになったときに、とりかかったころのような需要、価格が保たれているか、そんな保証はどこにもないわけで、逆に思わぬものが高騰して…ということもあるにはありますが、そんなことはまれ。たいていはハズレに終わる…
そんな感じみたいですね。
でも、だからといって、新しい野菜に挑戦してくれる農家の方がなくなってしまっては、生で手に入れば…という外国野菜も手に入る機会がなくなってしまうし、なんと言ってもおもしろみがなくなってしまいますから、それは困りマス
だから、そんな挑戦をする農家の方を応援する意味もこめて…
微力の微力ですが、ためしに購入してレシピを考えてみることにしました★
とりあえず今日はプレーンなところから…
味はまぁまぁなんですが、やはり見た目が普通すぎるので、もう少し、画像にあるような独特な細長い形を生かせるようなレシピを、次回は考えてUPできるようにしたいな、と思っています
今日のレシピです

・アヒ・ポキ アボカドと野菜 …①
・ベトナム風焼きなすのサラダ …②
・マコモ茸とキノコの黒こしょうバターソテー …③

①の作り方
1 まぐろはオリーブオイル、塩、醤油、砂糖少々を塗りこむようにして、そ
  のまま一時間ほど漬け込む
2 大根水菜などを添え物のサラダ用に千切りにする
3 アボカドは塩、ライムジュース、わさびを加えて軽くつぶすように和えて
  おく
4 3はセルクルで抜き丸く形作る
5 1は4に沿わせて、2はそれに添えて盛り付ける

②の作り方
1 なすは焼きなすにし、手で細長く裂いておく
2 ナンプラー、レモン汁、砂糖少々、おろしにんにく、こしょう、赤唐辛子
  をあわせて、1を調味する
3 ベトナムソーセージを刻んだものか、ゆでたひき肉を2の上に盛り、さら
  にフライドオニオン、シャンツァイも盛りつける

③の作り方
1 マコモ茸は硬い外側の皮の部分は取り除いて、細切りにする
2 まいたけ、エリンギなどキノコを食べやすく切る
3 みじん切りにしたにんにくをいためて香りを出し、1,2を順に加えて、
  バターを適度に加えながら、水分を飛ばしながらいためる
4 塩こしょう(こしょうは粗引きで多めに)で調味し、火を止めて、仕上げ
  に香り付け用のバター少々をたす

今日はなんだか各国取り混ぜ~ みたいな。
不思議メニューになってしまいましたが、ある意味、日本人らしいでしょ(笑)
いろんなところから吸収した、オリジナルといえばオリジナル、模倣といえば模倣。まぁ、創作だって模倣ですけど。
「創作」と名前がついているだけで、「ウケるモノ、とりあわせました」だけの中身のないものよりは、少なくとも味において、マシだと思ってます
よければ試してみてくださいね★

ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ


1010

2007-10-10 | Weblog
今日は10月10日。
一年で初めて、日付が四桁になる日ですよね。
だから?といわれればそれまでなんですけど。そうそう、私は朝日新聞をとっているのですが、今年四月から紙面が新しくなって、一面右端の日付がかなり大きなフォントで印刷されるようになったんですね。その大きさがまぁ、確かにこれまでも大きなものになったな、変わったな、という印象はあったんですけど、今日になってみたら、大きな数字で枠がかなりきゅうきゅうに埋まっているという感じで…
なんか空白のなさが気になって仕方がない、かえって落ち着かないよーな気がして、より見やすく、という工夫で生まれた新しい紙面構成だとは思うのですが、この四桁の日付になったところのイメージまで、全体の雰囲気とあわせて試してみたのかなぁ、とちょっと疑問に感じてしまいました。
少なくとも私の感覚から言わせてもらうと、あまり…
むしろもともとの、普通の上部のみの日付表記のほうが違和感がなくてよかったような気がしてしまいました。
4月6日、とか、これまでの二桁三桁の日付の時には気にならなかった、いやむしろ見やすくなったように感じていたんですけどね(^_^;
ま、ものすごーく偏った個人的見解です(笑)
ぢつは、私、ついこのあいだまで新聞のモニターを務めていたこともありまして。
どうもいまだ、重箱の隅をつつくような新聞の見方をしてしまう癖が抜けないのです
意見を書いて発散していたのに、感想を形成する癖だけが残って、投稿する先はなくなってしまったものですから発散先を失ってしまって…ついこんなところに書いてみている次第なのです。どうでもいい話でスミマセン
今日は朝から大変な一日でした。
まず、鏡をみて
左目が「お岩さん」化?!
普段二重の目が三重、四重みたいになっちゃってて…
なんとなく昨日の夜から、まぶたが重たーい感じがあったんですが、まさかこんなに腫れるとは…予想外でした。
軽いものもらいか何かのできものだったみたいで、昼過ぎには違和感が薄くなり、夜になってだいぶ見た目の腫れもひきましたけど。
まったく散々です。
そういえば私、大学受験のときにも、ひどいものもらいができちゃって、なれない受験会場の土地で薬局のある場所もわからないわ、前が見えにくくなってきてあせるわで、大変だったんですよね
そのときはホテルに直結してたところの親切な薬局の方に出会えて、いい薬を出してもらえたので、おかげで助かって、まず無理だろうと思われてたその受験にも合格するという、運を使い切ったようなラッキーが続いたんですけど。
こんなものもらい、そのとき以来くらいなので、何か転機のきざしかしら
いいほうの転機ならいいんですけど。
今日一日の恥ずかしい見た目に加えて、昔の分のラッキーとたして2で割ってプラスマイナスゼロ、見たいな災難が待っているんだったらどうしよう…
なんて。ま、考えても仕方ないんですけど(笑)思ってしまいました。
こんな日に限って、家にもいつも来ないお客さんとかも多くて、かなり恥ずかしい思いをした一日でした…災難はもうこれくらいにしてほしいものです。
自分が気にするからですかねえ、なんかこういうとき、ま、そう人に会うこともないから大丈夫だろうと思っているときに限って、めったに会わない人や新しい人に会ったり、急なお客さんがあったり、するような気がしませんか?
ちゃんとメイクしてないけど、ちょっとそこまでだし、と思って外に出たら人に会うとか(笑)
逆に今日は意外とキレイにできたし、だれにあってもバッチリよんというときには、だれにも会わず、最終的に雨に会うとか
何でよっっって思ってしまうから記憶に残るだけなのかもしれないけど、なんだかそういうことって多いような。
ま、普段からキチンとしていなさいっ、というコトですね
小さいことに怒ったりしてると、お肌にもよくありませんから(笑)
そうそう、今日10月10日、
漢字で右から縦に十月、十日、と書いて組み合わせると
「萌」
ということで、「萌えの日」なんだそうです…
はぁぁっっ??なんじゃそりゃぁぁ、人をナメとんのかぁぁっ
…と、この記念日をさっき知って、また怒ってしまった私でした
気を取り直して…今日のメニューレシピです

・牛すじ肉のブルゴーニュ風赤ワイン煮 …①
・フレンチキャロットサラダ …②
・なすのイタリアンソテー …③

①の作り方
1 牛すじ肉は赤ワイン、水で圧力鍋にかけ、トロトロに煮ておく
2 長ネギを適当な長さに切り、1のゆで汁少々を加えて、軽く焦げ目をつけ
  るようにしながら、柔らかくなるまで蒸し煮、炒め状にする
3 フォンドヴォーと、大きければ適当な大きさに切った1の肉、余分な脂と
  アクを取り除いた1のゆで汁を、ひたひた程度加え、さらに煮込む
4 黒砂糖と八丁味噌少々を隠し味に加え、塩こしょうで調味して、適度な照
  りととろみが出たら、出来上がり
5 器に盛って、アサツキなど緑のものを飾る

※フォンドヴォーは市販の缶詰のものなどでかまわないので、加えると出来上が
 りがぐっと味わい深いものになります。開缶後は痛みやすいので一缶で使いき
 れない分は、冷凍して、そのほかの料理のソースなどに使用できるように、保
 存しておくとよいと思います。あ、ちなみに今日は缶詰の日でもあるそうなの
 で、その点でもつかってあげてよかったかな(笑)みそは意外に思われるかも
 しれませんが、発酵食品で、深い味わいにしてくれる調味料としてはとても重
 宝するものだと思います。この隠し味は、以前有名シェフさんに聞いて、試し
 てから私の定番になっています。実際、短時間で、家庭で作る際には、とても
 効果的だと思うのでです

②の作り方
1 にんじんは半量を千切りに、残り半量をおろす
2 おろした半量と、塩こしょう、ワインビネガー、オリーブオイルをよく混
  ぜ合わせて、ドレッシングとし、1を和える
3 チコリをカットして盛りつけた器の中央に2を盛り付け、にんじんの葉部
  分を少しとって、飾りとしてのせる

※フランスのこのようなサラダを作る際に使われるおろし金は日本のものと違っ
 て、切り口が粗く、表面積の大きい、味がしっかりと絡むようなものになって
 いるので、このサラダが好きな私としては、できるならその道具を手に入れた
 いのですが、いかんせんいまだ手に入れられていないので、半量を千切り、半
 量をおろす、というかたちで雰囲気を再現しています。
 でもいつか手に入れるぞぉっ

③の作り方
1 なすは5ミリ弱の薄切りにし、軽く水につけてあくを抜く
2 にんにくをスライスする
3 フライパンにラルドを熱し、にんにくを入れて香りを出す
4 なすを並べ、少し焦げ目がつき、果肉が十分に柔らかくなるまでソテーす
  る
5 塩こしょうをして出来上がり

励みになりますので、よろしければクリックお願いします
ありがとうございます

 ブログランキング・にほんブログ村へ

今日は雨…

2007-10-09 | Weblog
今日は思ったよりもよく雨が降ってます。
おかげで出かけていても濡れてしまいました。あ、傘はもちろんさしてましたよ。でも、最近の雨ってなんだかまとめて降る、みたいな降り方するから、さしていてもぬれちゃう、そんな気がしませんか。
まさにそんな感じで…。
こんなに雨が降るような予報ではなかったと思うのですが。
気温も雨の降り方も、なんだか昔とはまったく違った感じになってきていて、予報も通用しない、そんな感じですね。
着るものにも困っちゃいます。暑いような、寒いような。10月、と思えば、もっとコートとかファーとかグローブとか、手を出していてもおかしくない次期だし…。
でも実際には昼間は、夏のような日もあったりして。
半袖ニットとか、サマーファーとか、薄手ジャケットとか、ストールとか…
適当にそのあたりでごまかすというか、調整しつつ…みたいな日々です。
空調もあわせるのが大変なのだろうとは思うのですが、ちょっと今日のように晴れていたのが雨になったりすると、体感温度が一気に下がって「さむっっっ」というところも多いんですよねぇ。
私は寒がりだから特にかもしれませんが、ほんとここのところツライ日々です。
おかげでちょっと風邪気味だったし…
あ、でも、のどが痛かったのと鼻水、熱がすこし、くらいで、もうかなり復活しましたよっ
誰かにうつしたのかなぁもしそうだったらゴメンナサイ、なんですけど。
みなさんも気温といい湿度といい、とにかく不安定で差が激しくなってますから、体調管理には気をつけてくださいね
画像は今日のネイルです。
少し秋っぽく、オーバル型のラメ入りダークブラウンで、ベージュのベースにフレンチを施してます。ラインが少し深めなところがいちおうそれなりにトレンドを意識してみたとこかな?で、そのうえにホワイトシルバーのアクリル絵の具で、お花モチーフのペイントをして、少しゴールドのラメをかけ、トップコートで仕上げました。
かわいすぎない、シャープさもあるフラワーモチーフで、ラメも効いているので、シティ派エレガンスな秋ネイルに仕上がったかな、なんて自分では思っています
画像ではイマイチわかりにくいんですけどね。
…え?よくわかってもそうは見えないんじゃないかって?
うっっ…
ま、まあ私的にはそのつもりなので、ここは画像のせいにして(笑)
お許しください。
今日は雨には降られてしまうし、行きつけのお店のお気に入りのケーキは売り切れてしまっているしで、なんだかツイてない一日でしたが、〆にはヤクルトがきっちり勝ってくれたので、まぁ良しとしますか
スワローズのみなさん、残念ながら最終成績結果は21年ぶりという…
ですが、今シーズンも本当にお疲れ様でした。最終成績はともかく、今シーズンもヤクルトの選手は輝いてましたよぉ
見所もいっぱいありました。
とくにラミちゃんなんて、高い技術力とパワーをしっかりと見せてくれました。
青木選手ももちろん。増渕選手の初勝利も、石川選手の初完封も…
古田選手兼任監督は引退されてしまいますけど、来年もきっとまた、いや今年以上に、選手のみなさんが活躍してくれて、楽しませてくれることを信じてます。
応援しますよぉぉ
仲間は少なくとも、私はスワローズファンを貫きますっ(笑)
今日の最終試合まで、全力を尽くしてくださった選手のみなさん、ほんとうにお疲れ様でした
で、今日の献立メニューレシピです。

・イカのフリット クリーミーサラダ …①
・キャベツとキノコ、ツナのバター醤油炒め …②
・ポテトチップスのピザ風 …③

①の作り方
1 イカは下処理をして、皮を取り除き、適当な輪切りにしておく
2 小麦粉と片栗粉、からすみの粉末を合わせたものをイカにまぶし、油で揚
  げる
3 にら、水菜は食べやすい長さに、トマトはくし型に、パプリカを薄切りに、
  たまねぎも薄切りに、それぞれ切っておく
4 マヨネーズ、生クリーム、スダチの絞り汁、塩こしょうを合わせたソース
  で、すべてを和え、盛り付ける

※からすみの粉をちょっとくわえると、一気に高級感のあるコクが加わるので、  手に入れば、つかってみてください。スダチを加えたさわやかでクリーミーな
 ソースもよく合う、ごちそうサラダになると思います

②の作り方
1 キャベツは短冊切りに、エリンギ、まいたけ、しいたけなど数種のキノコ
  を食べやすく切っておく
2 1をさっと塩ゆでして、余分な水分はしっかりと切っておく
3 バターをフライパンで熱し、にんにくをいためて香りが出てきたら、2を
  加え、さらにツナを加えて炒める
4 軽く塩こしょうをし、練りがらしをといた醤油を鍋はだから入れて、焦が
  し醤油の香りをつける
5 火を止めて、バター少々を仕上げに加え、香りを高める

③の作り方
1 ポテトチップスにケチャップ(フレッシュトマト感の強いもの)かピザソ
  ースを塗る
2 こしょうをひき、パルミジャーノを薄くスライスしたものをのせる
3 軽くオーブンで焼いて、パリッとなり、香ばしい香りがしてきたら取り出す
4 イタリアンパセリなど緑のものとともに、器に盛りつける

ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます

  ブログランキング・にほんブログ村へ


たまにはいいこともっ★

2007-10-08 | Weblog
ここのところ、ついてないこと、いらいらすることばかりが多かったのですが、たまにはいいこともあるみたいです
何気なく応募していたドコモの懸賞に、なんと当選しちゃいました
最近、当選しました、とか言って詐欺っちゃうのも多いじゃないですか。
だからはじめに聞いたときはちょっと警戒しちゃったんですけどどうやら本当だったらしく。
選べるグルメ便をもらってしまいました。
懸賞に当たる、というのも私にとっては久々ですね。
昔はこれでもわりとよく当たっていたのですが、最近は、まぁあまり応募したりもしていないものの、たまにしたものに関してははずれることばかりだったので
何をもらお-かなぁ…って
どれでもあげますっていわれると、意外と賞品がくだらなく見えてきちゃったり。
人間の欲は恐ろしいですね(笑)
当たる前は当たるといいなぁって思っていたはずなのに。
果てなんてない、そういうものなんだっていうことを理解して、そこそこでちゃんと幸せを感じられる、それが一番大切で、ほんとは難しくて、大事にしなくちゃいけないポイントなんですよね、きっと。
何かみんなで楽しく味わえるようなものでも選んで、食卓にのせようと思います
あぁ、でもこんなところで運をつかってしまってよいのだろうか…
もうちょっとマシなとこでつかうべき??
なんて超庶民のわたくしは思ってしまうのでありました(笑)
ま、こんな風に笑えるのもそれなりに幸せな証拠ですかね
それもいろんな私のまわりの人たちのおかげ。
今このブログを読んでくださっている方も、もちろん。
見えないところの縁があるんだなぁって思うと、明日もがんばろうって思う、日々更新しようって思う励みになります
面と向かっては言いづらいけど、そんな風に私の生活を支えてくれる、ごく身近な人、知り合い、小さな縁でつながっている人…すべての人に感謝したい、そういう気持ちを忘れない人間でありたいな、と思います。
そう、思っていても接する機会の多い身近な人とは、つい些細なことでけんかしてしまったりするんですけど。
だめだなぁ…まだまだ人間がデキてません(笑)
ま、完全にできてしまったら、人間なんてつまらない?!
不完全だから、謎があるから、おもしろい、どんな状況でも希望がある
そんなところも、何の分野でも、何に関してもですが、あるような気がしています。
で、話は突然ですが、今日のメニューです

・シュリンプポテト キャベツ添え …①
・サーモンとアボカド、豆腐のクリーミーサラダ …②
・なすときゅうりのオリーブ和え …③

①の作り方
1 えびは殻をはずして背わたを取り、内側に切込みを入れて、丸くなるの
  を防ぎ、塩、酒で下味をいれる
2 ジャガイモは太さをそろえて千切りにする
3 キャベツは千切りにする
4 ジャガイモに天ぷら粉をまぶして、えびに衣としてつける(しっかりはが
  れないように、握るように)
5 低温の油から入れて、ジャガイモがカリカリのキツネ色になるように揚げる
6 キャベツとともに盛る

※好みでタルタルソースなどを添えてもいいと思います。ジャガイモのイガイガ
 感が、栗のようにも見え、秋らしさも?!

②の作り方
1 絹ごし豆腐はしっかり水切りをしてつぶす
2 アボカドは皮を剥き、ライムジュースをかけておく
3 1,2を合わせて軽くつぶすように混ぜ、クリームチーズ、わさび、塩、
  ナンプラー少々、白こしょうで調味する
4 スモークサーモンも加える
5 器にサニーレタスをしき、あわせたサラダを盛り付け、上にいくらを飾る

※あまりアボカドが熟れてなくて、つぶれづらいときには、すこし電子レンジに
 かけるとよいと思います。

③の作り方
1 きゅうり、なすは適当な薄切りにカットし、塩でもむ
2 フェタ、オリーブを刻んで1と和える
3 よく冷やして、ミックスペパーをちらしてできあがり

ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします★
ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ



2007-10-07 | Weblog
はじめに。プレミアAのスペシャルのなかで、いちおう取り上げてくださったことは、とりあえずフジテレビさんに感謝いたします。
本心を言うと、もうちょっとしっかり中継してほしかったですけど。
その、前後も何もないよーな取り上げ方ではなくて。
お礼はあくまで、まったく放送されないよりはありがたかった、という意味です。
9回表、最後の攻撃のあと、先にグランドを去る佐々岡選手に花束を渡した地点からもう泣きそうでした…
勝利で終えることはできませんでしたが、9回裏の高津投手とのまさにゴールデンバッテリー、一生忘れないと思います。
古田選手には本当にたくさんの勇気、元気、夢をいただきました。ありがとうございました。
そして、本当はまだ言いたくなくて仕方がないけれど、本当にお疲れ様でした。
いつかまた、ちがったかたちでその勇姿を見られる日が来ることを待っています。
「戻ってこいよーぉ」は本当にファン全員の叫びだと思います。
「また、また会いましょう」
その言葉を信じています。ほんとうにありがとうございました。
今伝えたいことはそれがすべてです。
やっぱり、引退なんてまだまだ認めたくない気持ちもありますが、ご本人が考えに考えて、考えて決められた、決断だったのだろうと思います。だからそれを尊重しなくちゃ、そう思うようにします。ほんとうにおつかれさまでした。
涙、涙の一日でしたが、いちおう恒例ですので、今日のメニューレシピです

・豚肉のロースト 大根とレンコン ほうれん草バターのソース …①
・キノコのガーリックソテー カリカリパン粉ソースがけ …②
・セロリとにんじんのイタリアンサラダ …③

①の作り方
1 大根は皮をとり7ミリ程度の輪切りに、レンコンはそれよりすこし薄めの
  輪切りにしておく
2 大根とレンコンは薄い塩味のスープで煮て、レンコンはすこし歯ざわりを
  残し、大根はごく軟らかくなるまで煮る
3 ほうれん草を柔らかめにゆで、ミキサーにかけてピュレにする
4 鍋に3をいれ、水を加えて煮て、水溶きの片栗粉も加えてとろみをつける
5 4に塩、バターを溶かしいれてソースとして仕上げる
6 豚肉は塩こしょうをし、弱火でゆっくりと火を入れるようにローストする
7 2の野菜、6の豚肉を盛り付け、5のソースを流す

※ほうれん草のこのソースは、食べるとほうれん草のバターソテーを付け合わせ
 に食べている、その感じなのですが、(いやそれ以上にほうれん草らしさを感
 じるかも)見た目の緑の鮮やかさ、なんだろうと思わせるソースと、だれにも
 なじみやすい味が、家庭でのちょっとおしゃれ感のある料理としては、かなり
 イイところをいっていると思います。作り方も簡単で、手間もそうかからない
 ので、オススメですっ

②の作り方
1 パン粉とパルメザンチーズをフライパンで炒って、キツネ色のカリカリに
  しておく
2 しいたけ、エリンギなどあるきのこを組み合わせて、適当な大きさに切り、
  にんにくとオリーブオイルでソテーする
3 塩こしょうで調味し、器に盛って、1のカリカリを上からふりかける

※パン粉は焦げやすいので注意して炒って下さい。余熱でも焦げてくるので、苦  くなってしまわないように、すこし手前から火にかけたりおろしたりを繰り返
 して、様子をみることをおすすめします。それと、パン粉とチーズにも塩気が
 あるので、キノコにする塩はうすめに。

③の作り方
1 セロリは歯ごたえを残す程度の薄切りに、葉も適当に刻んで、にんじんは
  ごく薄い輪切りにする
2 塩、マスタード、レモン汁、オリーブオイルを混ぜ合わせてドレッシング
  にする
3 1を2であえ、パルミジャーノかペコリーノロマーノを削ったものを上か
  らかける

今日はイタリアンっぽいメニューですね。
単純なことですけど、サラダの水気をきっちりと切るとか、ドレッシングをきちんと乳化させるとか、肉は弱火でじっくりと、ていねいに目を離さずに焼くとか、そういう小さなことが、最終的な仕上がりには大きく影響してくるので、大切だと思います。
まあ、そういう私もついついほかのことをやりながらやってしまったり、ちょっと急いだりして、後で後悔する事になったり…
その繰り返しなのですが。
派手な技術より、小さな技術、そこにこそ本当は大きな差を生むポイントがある、
けっこう何でもそうかもしれませんね
日々、何事も精進です

ブログ村に参加しています
励みになります。よろしければクリックお願いします★
ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ


ついに10月7日…

2007-10-07 | Weblog
ついに、ついに、この日がやってきてしまいました
今晩18時20分から、東京ヤクルトスワローズ対広島カープ、古田敦也選手兼任監督の引退メモリアル試合があります。
本当は見に行けるのなら行きたいのですが、行けません…
せめてテレビやラジオで…
と思っていたのですが、どこも中継がないっっ
ひどすぎます…
ネットなどで経過は見るつもりですが。
あれだけの選手の引退ですよぉぉ、いつでも放送できるよーなスペシャル番組なんてやめて放送しましょうよぉ
ファンの欲目もあるとは思いますけど、プロ野球界全体としても、選手会長だった時代とか、それ以外でもいろいろと貢献してきて、お世話になってるとこって大きいじゃないですか、ねぇ。
まったく
新聞でこの中継がまったくないという事実を知って、朝から、
そしていまだ昼をすぎても、ぐちっている私でした
というわけで、メディア的には冷遇されていますが、がんばってくださいね!
最後までステキな試合期待していますっ

私の健康法★

2007-10-06 | Weblog
トラックバック練習版のネタから…
健康法ですかぁ。いろいろありますけど、私が気に入ってやっているものを、今日はじゃ、紹介しちゃいます。
朝から順番に…
まず、起きたら一番にコップ一杯の水を一気飲み。
これで睡眠中の水分補給と便秘解消を。
で、次にシャワー。これは水。冬でも水。寒くても水。意地でも水。(笑)
まず太もも部分からかけて、次に首の付け根の後ろの部分(背中の一番上辺り)にかけます。その後温かいお湯につかって、時間があれば間でまた水。
こうしているとリラックスできるし、目覚めもばっちり。代謝も上がるし、風邪もひきませんよ。
あ、もちろんひいてしまっているときはやめてくださいね
で、きっちり朝ごはんは食べる。
気分によるけど、のっているときはがっつりめくらいに食べることもあります。
そして、午前中に最低一回は外を歩く。
日光を浴びることも、ビタミン形成からいっても、精神的にみても大切だと思うんで、紫外線対策はしますが、用事のない日も、家にはこもらないよーにしてマス。
午前中に「歩く」というのも運動効率もよいらしいので、できるだけそう。
家のある近所はかなり田舎なので、多くの人が自家用車ばかり使っていて、歩くと目立つのですが
ま、だいぶ慣れました。なので日々そう気にもせず、道を一人歩いたりしてマス。
昼、夕はとくにはないですけど、ちょっと合い間にストレッチをしたり、足をクロスさせておしあいをしたりとか、ぐーっとおなかをへこませて腹筋を使ったりとか、気分転換を兼ねたエクササイズを思いたったときにはしてますね。
それと食事はきちんと決まった時間にとるように心がけています。
家族とも一緒に食卓を囲まなきゃ、だし。やっぱり健康に気をつけるなら「食」は、かなり重要なポイントです。
その内容はというと、まぁ、多種類の食品をとること、全体のバランスはとるようにしてますが、だいたい食べたいものを食べてますね。
じゃないと続かないし、あんまりバランスの悪い嗜好になるというのは、やっぱ精神的にも疲れているとか、どこかの変調の証だから、そのときは思いっきりたがをはずして欲望に任せてしまうか、別の方法でストレスを解消するか、したほうがいいような気がして、そうしちゃってます。
飲みすぎるとか、そんなことも多いけど
ま、さいわいそういう時は一人で発散しているので、お酒で失敗した経験もとくにはなく(笑)
万人に最善の方法かどうかは別にして、私の場合はこのくらいストイックになり過ぎない、ファジーな感じの健康法があっているよーな気がしています。
夜は、マッサージとヨガ、ストレッチ、軽いエクササイズをして、水分をしっかりとって眠る、そのくらいですね。
あ、こうやってブログを更新するのも、一日の反省とストレス解消で、精神的な健康法かな
こう考えてみると、いろいろやっているような、結局気ままに暮らしているよーな…(^0^;
ま、そのくらいが続ける秘訣ですよね、ということで。
一番改善しなきゃと思っているのは睡眠時間ですかね。昔から寝るのが大嫌いで、何とかして人間、眠らずに生きられないものかと思ってきたのですが。
やはりそれは無理なようで。
年をとるごとに肌の調子が悪いとか、寝起きがシャキッとしないとか、集中力が薄いとか、そんな感じがしてきてしまうという状態が顕著に現れつつあるので、とくに最近改善しなくちゃ、と思っている次第です。
昔はかなり無茶もしましたけどね。
夏休みには何日眠らずにやれるかとか、ためしたりしてましたねぇ
かなりヘンな子供だったみたいです…
ヘンなのは今になっても、あいも変わらず…そ、そんなぁぁ
まぁ、そんな私でも今日もそれなりに健康に暮らせましたので、一番の健康法は気を楽に生きること、じゃないかな、なんて思います。
いろいろな健康法を試すのも、それによって健康に、なりたい、なれてる、と自分が感じることが一番ためになっている、そんなところがあるのではないかと思います。
まぁ、あんまり不摂生なのもいけませんけど、神経質すぎるのも…
甘いですかねぇ。
ま、私は少なくともそれで後悔しないで生きられると思えるから、私にとってはやっぱりそれが健康法ですね
趣味のピアノを弾くのも、料理を考えたり作ったりするのも、sweetsも、ネイルも、買い物も、なにか物事を考えるのも、お気に入りのアーティストの曲や作品に触れるのも、鑑賞用男子に癒されるのも(?)自分を保つ、健康法かな。
そういうのもあり!?ですよね
では、そんな私の気ままな今日のメニューレシピです

・えびのガーリックオイル …①
・ちょっと大人のポテトサラダ ハモンセラーノと …②
・エリンギのバジルバターソース …③

①の作り方
1 耐熱容器に、にんにくを粗めのみじん切りにしたものを入れる
2 えびは殻をつけたまま背からはさみを入れ、背わたをとり除いて、塩こし
  ょう、酒をふり、1に入れる
3 オリーブオイルをたっぷりめに注いで、オーブンで15分ほど焼きあげる
  油がふつふつと沸騰した状態で供する。

※とても単純な料理ですが、殻までしゃぶって食べたくなるおいしさです
 スペインのタパスとしてはメジャーな料理で、お酒とも合いますよ

②の作り方
1 ジャガイモは皮つきのまま蒸す
2 熱いうちにマッシュして、塩こしょう、酢をかけておく
3 たまねぎは薄切りにし、軽く塩でもむ
4 2と水分を切った3をあわせ、ヨーグルト、カマンベールチーズの外皮を    取り除いたもの、マヨネーズ、ブランデー少々で調味する
5 生ハムのハモンセラーノを食べやすく切って混ぜる
6 冷蔵庫で冷やして、セルフィーユなどをあればかざっていただく

※ブランデーはちょっと香りづけに加えると、ぐっと新しい味わい、大人の味わ
 いになります。ほかにもジンで香りをつけたり、もっとプレーンなところでは
 白ワインビネガーをつかっても、いつものポテトサラダよりはすこし大人向き
 の、ちょっと特別な感じに仕上がると思います。さらにできれば、マヨネーズ  も自家製だということなし、の味なのですが…。今日は急いだので、市販品を  使いました…。余裕がある方はぜひ、手作りで。

③の作り方
1 エリンギは食べやすい大きさにスライスして、網焼きにする
2 バジル、パルメザンチーズ、松の実、にんにく、塩をすり合わせて、そこ
  に溶かしバターを加えてソースにする
3 皿にエリンギを並べるようにして盛り付け、2のソースをかける

今日は全体的にスペイン風にまとめてみました。
最近はスペインワインやスパークリングタイプのカヴァなども、さまざまなものが手に入るようになりましたね。そんなお酒との相性はやっぱりいいような気がします。ぜひ合わせてみてください

ブログ村に参加しています
励みになりますので、よろしければクリックお願いします
  ブログランキング・にほんブログ村へ