本日はSAP草加ボウルで大会に参加してきました。
参加した大会は「投げ納めトーナメント」で、今年最後のボウリングにふさわしいタイトルの大会です。
今回は午後2時からスタートする回に参加しましたが、1日に3回開催されることもあり、参加者は13名と少なめの状況でした。
練習ボールはウェブからスタート、13~14枚目から外に向けてポケットに行きましたので、かなり遅めで、オイルを長めに使わないとポケットの幅が狭く感じる状況でした。
ボール選択は迷いましたが、先の動きが必要に感じましたので、まずはスピードで15枚目から投げ始めることにしました。
1ゲーム目はピンアクションにも助けられターキースタート、しかし4~5フレームは薄めのヒットが続き、連続タップに・・・
後半はポケットにしっかり入るように立ち位置を調整してみましたが、逆に厚く入り過ぎて8フレームはスプリットでオープン、9フレーム以降はスペアでしのいだものの、スコアは意外に伸びず202となりました。
2ゲーム目はラインを調整しても厚め、薄めと思うようなリアクションを得られず、連続タップとなりましたので、手前をしっかりキャッチし、先の動きが急すぎないチョイスにボールを替え投球、3フレームこそ10ピンタップとなりましたが、4フレームからターキーとなりました。
後半はリリースミスもあり、8フレームに2-4-10を残したものの、ギリギリカバー、何とかノーミスとし、スコアは213となりました。
3ゲーム目は勝負のゲームでしたが、いきなり4-10を喫してオープン、2フレームは7番ピンをイージーミスとピンチに・・・
中盤はスピードにボールを戻し、勝負したところ、4~5フレーム、7~8フレームに2回のダブルでミスを帳消しにすることに成功しましたが、9フレームは厚めの4-7残り、10フレームも連続10ピンタップで193に終わり、トータルもギリギリプラスという状況でした。
それでも大会の結果は、なんとギリギリで5位入賞、悪くない1年の終わり方になりました。
10ピンのカバーミスは0、イージーミスも1回に抑えることができたことが結果につながったと思います。
使用ボール スピードDBP、チョイス・ブレイブ、スイープ
投球ライン 15~16枚目出し気味
スコア 202 213 193(608)
AVE 202.67
投球ライン 15~16枚目出し気味
スコア 202 213 193(608)
AVE 202.67