Maker Faire Shenzhen の1日目の続きです。
私のブースと船の間が通路になっているのでいろいろな人が通って行きます。

最初に来たのがこのコスプレの女の子。

それから、何か物騒なものを持ってきた人。

横で警備の人がしげしげと見ていました。
で、これ、ピー!と大きな音が出るのですが、
開口部にマイクが付いている感じで、どうなっているのか謎でした。
次に来た人、アームテルミンを熱心に触っていました。


良くわからないのですが、周りにカメラマンが5,6人は居た感じで
バシバシこの人の写真を撮っていました。私も撮られました。
おそらくVIPのようなのですが、よく分かりません。
この人がどういう方なのかご存じの方、一報下さい。
それからLEDがいっぱい付いた大きなアクリル板をぶら下げている人が来ました。

この円板、ただLEDをピカピカさせているだけかと思ったら
何かいっぱいチップが載っています。WiFiかBLEのようなモジュールもあります。

ううっ、なんか凄い! 凄い!としか言いようがない。w
テーマパークなのでこんな乗り物も通ります。w
私のブースと船の間が通路になっているのでいろいろな人が通って行きます。

最初に来たのがこのコスプレの女の子。

それから、何か物騒なものを持ってきた人。

横で警備の人がしげしげと見ていました。
で、これ、ピー!と大きな音が出るのですが、
開口部にマイクが付いている感じで、どうなっているのか謎でした。
次に来た人、アームテルミンを熱心に触っていました。


良くわからないのですが、周りにカメラマンが5,6人は居た感じで
バシバシこの人の写真を撮っていました。私も撮られました。
おそらくVIPのようなのですが、よく分かりません。
この人がどういう方なのかご存じの方、一報下さい。
それからLEDがいっぱい付いた大きなアクリル板をぶら下げている人が来ました。

この円板、ただLEDをピカピカさせているだけかと思ったら
何かいっぱいチップが載っています。WiFiかBLEのようなモジュールもあります。

ううっ、なんか凄い! 凄い!としか言いようがない。w
テーマパークなのでこんな乗り物も通ります。w
