新古今和歌集の部屋

新古今増抄 かささぎの渡せる橋

新古今増抄(寛文三年板本)

    冬

 新古今和哥集巻第六

                      一中納言家持

一かさゝぎのわたせる橋にをく霜の白をみればよぞ更にける

増抄云、かやうの哥は百人一首などの抄にくはしくあり。由略之。人毎に百人一首し
らぬ人の、新古今などみるにはあらずありければなり。然どもかさゝぎのはしとは、天し
の事也。七月七日有事なれば、時節のたがひたるとうたがふ事有り。これは七月七日し
の事なるが空にての事なりければ、則其そらの異名と成也。空に霜がみち/\てしろし
くさゆるをみれば、よりふけたる故ぞとなり。このうた他派の百人一首の五哥の口決し
有事也。

加藤磐斎 寛文三年(1662年)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新古今和歌集」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事