新古今和歌集の部屋

中山輔親氏蔵本源氏物語 鈴虫 入道姫宮願文 蔵書


国宝 俵屋宗達 《源氏物語関屋澪標図屛風》澪標図 江戸時代・寛永8年(1631)

 


たまふへきこゝろをくわんもんにつく

らせたまへり。さてはあみた經の

からのかみはもろからんあさゆふに御

てならしにもいかゝとてかんやのひ

と召してことにおほせことたま

ひて心ことにきよらにすかせた

まへるにこのはるのころをひより

御こゝろとゝめていそきかゝせ給へ

るかゐありてはしをみたまふ人

なとめもかゝやきまとひたまふ。けか

けたるかねのすちよりもすみつき

のうゑにかゝやくさまなともいとなん

めつらかなりける。ちくへうしはこ

のさまなといへはさらなりかし。
              け
これはことにちんの花そくのつくゑ

にすゑてほとけのをなしちやうたい

のうゑにかさられたまへり。たうかさり
                香
はてゝかうしまうのほり行道の

ひと/\まいりつとひたまへは院もあ

なたにいてに○給とてみやのをはし



ますにしのひさしにのそき給へ

れはせはき心ちするかリの御しつ

られにところせくあつけなるまて

こと/\しくさうそきたる女はう

五六十人はかりつとひたり。きたの

ひさしすのこまてわらはへなとはさ

まよふ。ひとりともあまたしてけふ

たきまてあふきちらせはさしより

給てそらにたくはいつくのけふりそと

わかぬこそよけれ。ふしのみ


給ふべき心を願文に作らせ給へり。さては阿弥陀経唐の紙は、脆から

、朝夕に御手慣しにも如何とて紙屋(かんや)の人召して、殊に仰せ

言給ひて、心殊に清らに漉かせ給へるに、この春の頃をひより、御心留

めて急ぎ書かせ給へる甲斐有りて、端を見給ふ人など、目も輝き惑ひ給

ふ。罫かけたる金の筋よりも、墨付きすみつきの上に輝く樣なども、い

となん珍らかなりける。軸表紙筥の樣など、いへば更なりかし。これは、

殊に沈の花足(けそく)の机に据ゑて、仏の同じ帳台の上に飾られ給へ

り。

堂飾り果てて、講師まうのほり、行道(香)の人々參り集ひ給へば、院

もあなたに出でに給ふとて、宮の御座します西の廂に覗き給へれば、狭

ばき心地する仮の御しつられに、所狭(せ)く暑げなるまで、ことこと

しく装束(さうそ)着るたる女房五六十人ばかり集ひたり。北の廂、簀

の子まで童女などは彷徨ふ。火取り共数多して、煙(けぶ)たきまで仰

ぎ散らせば、さし寄り給ひて、「空に焚くは、いづくの煙ぞと分かぬ

そよけれ。富士の峰


中山輔親氏蔵本源氏物語 鈴蟲

コメント一覧

shou1192_2010
自閑(jikan314)さん こんばんは。
立春の日に、面白い発見をされたとの事。
富士山と、浅間山の間に春と冬の季節の境目が存在したとの発見は貴重なものと考えます。
標高や地政学等も含めて研究の余地がありますね。

なお、「立春の歌」に付き、掲載をご了承いただきありがとうございます。次週に掲載させて頂きます。
なお、古今和歌集の歌も、記念すべき歌とのことで、合わせて掲載させて頂きます。
諸々のご配慮感謝申し上げます。
jikan314
@shou1192_2010 ポエット・M様
いつも愚詠を掲載頂き有り難うございます。
先日の立春の日に、面白い発見をしました。
西の富士山方面を見ると、霞んで見えず、北西の浅間山ははっきりと見えました。
春と冬の境目を見た気がします。
立春の歌に付き、掲載をお願いいたします。古今和歌集の歌は、最後まで迷いましたが、記念すべき歌なので、これも掲載願います。
春は名のみの風の寒さよとの事で、体調には十分ご注意頂きますよう。
shou1192_2010
自閑(jikan314)さん こんにちは。

「水曜サロン」へ出詠頂きありがとうございます。

日本の美意識も「雅」「幽玄」「侘び・寂び」さらに、「映え」等、時代と共に変転を重ねて来たでしょうが、「艶」は平安の昔から現在に至るも私たちの意識の底に息づいていると考えます。

平安時代中期の日記文学『蜻蛉日記』にも、「宇治川の水面が艶やかに光っていて…」との表現が見られます。それらも含め、学びの過程で琴線に触れた語を、そのまま詠歌に結実させる、自閑(jikan314)さんの手並みの良さを改めて感じました。

なお、「立春の歌」を紹介いただきありがとうございます。
今回紹介させて頂いた「新年の歌」から引き続き、次回の「水曜サロン」に掲載させて頂ければと、お願いに伺いました。
サロンに集う皆さんの学びになりますので、よろしくお願い致します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「源氏物語和歌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事