jogo式Canoe Life

ひだまり通信始めました

 

 近所からも関心が高い「ひだまり鶏舎」。顔が合うと質問を受けるので、それならば最初からアピールしてしまえという考えで始めました。だいたいみなさんが聞きたいことは同じなので、それに応えるような内容にすればOK。

 採卵箱が機能し始めました。最初は採卵箱の上や床に産んだり、食卵(鶏が生んだ卵を突っついてしまう)してしまったり、問題もありましたが現在は改善しました。そしてこの通り。

 現在卵を産んでいる鶏は2羽らしい。平均1日1.5個の卵を手に入れてます。うちのコッコたちは大器晩成型。その方が鶏の健康や長く卵を産み続けるには良いと先輩筋から聞いていので、きっとそうだと思う。

私たちは言葉が人間の700万年にわたる進化史の中で比較的最近の7万~10万年前に登場したことを知っている 山極寿一

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鶏飼育」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事