jogo式Canoe Life

金の斧、銀の斧



 「お前のラフジャケットはどちらじゃ?、右の色あせ汚い方か、それとも左のピカピカのものか」と海の神様が問います。「へい、ワタクシの命を守ってくれるジャケットは、苦楽をともにした右側のものです。チャックは壊れ、バックルも1つなくなっていますが、間違いありません」。すると神様は言います。「お前は正直者だ、だからきれいなライジャケをあげる!」と、、、ちょうどこの時目が覚めました。夢だったのか・・。

 湘南OWSの時、スタート前に葉山のローカルシーカヤッカー、オーラTさんがやって来て「jogoさんちょっとちょっとこちらに来て下さい」と言います。そしてカヤックのハッチの中から、新品ピカピカのライジャケを出して、「jogoさんのライジャケ、だいぶ色あせてヤバいですよね、これ使って下さい」という、とてもありがたい申し出をしてくれました。

 ありがたくいただき、次回より僕はこのピカピカライジャケで海に出ることにします。オーラTさん、ありがとうございました!。


当に大切なことは先延ばししないでいまやらなければいけない。だって、明日は来ないかもしれないから。  スザンヌ・クロッカー
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「シーカヤック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事