jogo式Canoe Life

シカトロのドライレクチャー


シカトロのドライレクチャーコースは3つ、初級と中級、仕掛けの作成がありましたが、さらに上級を新しく設けます。そこでそれぞれについて、内容を説明しておきます。

シカトロ初級
これからシカトロを始める、まだ数回しかやったことがない人が対象。まずは魚を釣り上げてみたいという人に最適あ内容になっています。
・シカトロの歴史と発展
・実際の道具
・魚群を見つける7つのコツ

シカトロ中級
・魚群の見つけ方(ハイクラス)
・弓角の発展史
・潜水板のノウハウ

ボウズ率を50%以下にしたいというレベルの方に最適な講座となっています。

仕掛けを自作しよう(材料代プラス)
・タコベイト仕掛け自作(希望があればカグラ付き)
・壊れた仕掛けの修理法
・Jスペシャル作成

今一歩釣果が上がらない、あと少しなんだけどという方にはアイデアの宝庫となる講座です。

そしてシカトロ上級
・安全管理
・釣果の記録と管理(傾向をつかみ釣果アップにつなげる)
・グループ(仲間)の作り方とマネージメント
ベテランのシカトロカヤッカーをゲストに迎えます。

以上、4コースです。

ひとまず、中級コースを一度やりたいのですが、受講希望の方いますか?。すべてのコース、リクエスト受付中です。奮ってご参加あれ。





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ドライレクチャー(スライドショウ )」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事