jogo式Canoe Life

募金


 チャリティーランチ、相模湾横断で頂いた募金を「三陸カヤックス応援隊基金」に送金しました。2万円が集まるごとに振り込んでます。現時点で、4回送金しています。今後も応援を続けていきたい次第。出来ることを、出来る範囲で、出来るだけ長く。なかなか実際に東北に足を運ぶことが出来ませんが、気持ちはいつも北を向いています。基金の最新の活動は以下。
http://sadaiwate.jugem.jp/?eid=212#sequel

 お付き合いをさせてもらってる、熊本のウオーターフィールド社。メーカーならではの活動をしてるようです。先日、水野さんからも直接聞きました。般若やマークⅡを作ってくれた松本さん、不知火Ⅱを宮古に贈るようです。被災カヤッカーにとってこれ以上の支援はないでしょうね。
http://waterfieldkayaks.blogspot.com/2011/08/blog-post.html
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東北関東大震災」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事