
am3:30起床。波はなかった。朝食をとって、真っ暗な5:00、シーカヤックで出撃。今日の食料を調達に。逗子湾の真ん中あたりで、手先がやっと見えるぐらい、ほんのり明るくなってきた。スーパー三角(T師匠に教えてもらった爆釣ポイント)の南側の角で「ガツン!!」。きたー。いい引きです。腕にビンビン振動が響きます。40cmのイナダ。さらに100mも行かないうちに、今度は「ガガガッン」、35cmのカンパチ。シーカヤックの下を右へ左へ逃げる魚影が見え、カンパチと確信できた時は、夕食のお刺身の食卓が頭に浮かびニンマリ。2匹で収角です。わずか20分??。その日食べる分しか釣らないというのがjogo式。明日食べる分のことは、明日考える。今日のことだけ考えて、その日を一生懸命生きる。それでいいじゃないですか。そのまま逗子海岸に戻る頃、東の空から紅い朝日が昇ってきました。
大切なのはどれだけたくさんしたかではなく、どれだけ心を込めたかです。 マザーテレサ