johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

群馬でも異物見つかる モデルナ製ワクチン

2021-08-29 20:42:00 | ニュース

東毛ワクチン接種センターって何処かなと調べてみたら韮川駅の方でした。
以前、群馬にいた頃はドライブで通る事があったのを思い出しました。

気になるのはロット管理が出来ていれば異物の金属がいつ入る状況だったのかを知って使用する相手に連絡するものなのですが、その意味ではロット管理が上手くいっていないのでしょうね。
金属がどうして混入したのかを原因調査してそれが入った時期のロットを全部調べないとまずいのですけど、ロットアウトに出来なかった理由でも有るのかと懸念しています。
早い話が接種済みで問題にされたくなかったと邪推されても仕方ないような話になっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退避作戦で引き止められた日本の苦悩

2021-08-29 19:44:00 | ニュース


本当のところはアフガンのタリバンが引き止めたい日本人と帰って貰いたい韓国人の差が明確なのでしょう。
日本人が居れば指導して貰えますから。
そしてその多くは実際に役に立つのです。
反対に韓国人の方が帰って貰いたい理由はイスラム教徒にとって新興宗教だろうとキリスト教系は嫌なんでしょうね。
以前にも人質事件でなんでだろうと思ったら、その手の人達でした。

>拉致された韓国人はキリスト教系の団体に所属し、アフガンに医療支援などのボランティアに来ていた。

そこを考慮に入れない中央日報を鵜呑みにして日テレ系で流してしまっているのでしょう。
オペレーションの問題以前にタリバン自身も日本人を都合良く使いたいと思っていたのです。

たとえ、日本人を人質にするにしてもアメリカが少しは考えるだろうと狡く立ち回るのまで含んでの話ですが。

兎に角、どうにかしてでも経済的な状況を良くしないとイスラム国のような連中で国内が無法地帯と化すのは嫌でしょうから。
中国との折衝だって上手くいけば安定した経済や国際的な承認が欲しいのがミエミエです。

元々、ゲリラ風でも所詮地方の都市の政府で自分達の自治をしてきたのでしょうからどうにかしたいのはあるのでしょうね。
ただ、イスラム原理主義の組織ですから何分現代的な社会にしてしまうと自由を求める人々で廃退すると懸念しているのかと思います。
実際は中東でも自由でありながら、治安は維持されている地域もあるのですが宗教に無関心になるのがタリバンには不服なのでしょう。

相手を救いたいのは分かるのですが、オペレーションが成功する、しない以前に国外へと出さないような状況にされてしまう事への警戒すべきでした。
何しろ、イスラム教原理主義者なのにあたかも共産主義でブルジョワを退治する様に自由主義圏の協力者を処罰するのかと逃げ出しているのでしょう。
それにその人達がこれまでのアフガンを支えてきたのだから問題が複雑です。
更に貧困や諸問題が酷くなれば国としてかなり厳しそうです。
例えば、北朝鮮やミャンマー、ベラルーシのような状況になる危険性が高く、独裁者等による政治または軍政になるのに近い宗教国家的な状況なのでしょう。
以前のリビアのカダフィ大佐のような状況になるのかと想像しています。
なので、そのような状況になれないとシリアや一時期のイラクのように三つ巴の内乱の様相になってしまいそうです。

これまでも旧ソ連が侵攻した1979年から1989年にしろ、アメリカが9・11で介入した2001年以降にしてもまともな経済状況にはほど遠くそう言う意味では紛争国として長年苦労してきた国民が危機感で逃げ出すような有り様なのでしょう。

どう折衝して解放して貰うのかもありますが、出来れば国際的な協力が出来る範囲で妥協して貰えるといいのですが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智弁和歌山、21年ぶり3度目V…智弁学園との「系列校」対決制す

2021-08-29 17:11:19 | ニュース

コロナ禍で課題がある中での優勝だけに選手はさぞ大変なのかと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都 新型コロナ 新たに3081人感染確認 重症者は296人

2021-08-29 16:55:00 | ニュース


昨日の投稿で投稿後に19人死亡の文言が追加されていたのでした。
重症者を気にしていたものの死亡者がこんな多くなるとそれもまた想定とは違うのかと悩み始めました。
私個人はデルタ株でもワクチンで抗体が有れば緩和されるようなイメージだったんですが、脆くも崩れ去りました。
善処してもやはり少なくはなるものの防げないのには無力さを感じざるを得ません。
そして現代がそのハードルを越える日を期待したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民ベテラン「首相の首をすげ替えないと」世論調査、支持率最低

2021-08-29 08:33:41 | et cetera


こう言う話の何が国民感情とズレているのかを説明したいと思います。
国民の状況をコロナ対策で言えば、そのほとんどがきちんと守っているのです。
陽性件数累計141万ですから総人口の1%に過ぎないのです。
つまりはほとんどの人が要請に従って身を守らないとこんなに低くはなりませんよね。
それって、国民相互に守るのが当たり前と言う共通認識なのかと思われます。
仮にその共通認識を破ると信頼が失う事になります。
その中で国会議員の会食や夜間外出での飲酒等が見つかって模範にならないのも有りました。
同時に共通認識ですから、厳しいのです。
そして一枚岩のような強さを幻想させるのです。
そのイメージに対して自民党の中で菅政権に対する不満を口にすれば当然ですが、俗にブーメランと言われる見方がされます。
その批判した政治家は何をしていたのかとなりますよね。
最低の支持率なら人事以前にコロナ対策などの政策的な話をするべきです。
沈み掛かった船から非難するのは当然としても、その指示には従いますよね。
まぁ、どこかの国の沈没船みたいに船長が逃げれば別ですが。
話が逸れました、避難指示を守りながらする行動は自分が助かるなら他も助かるような行動ですよね。
政権に対する不満は余計にマスコミの餌食にされるような話です
マスコミは政局や政党内のお家騒動などの面白い方が儲かるような仕組みですから。
総裁選等で一枚岩のような状況にならないとしても先ず政策だし、その次は最悪な状況の起動修正なのでしょう。
その最たるものは医療機関への要請が通るような説得ですよね。
その為の理解とか必須なのに誰も話を聞きに行ったとかツイートしていませんよね。
野党にしてもそうなんですが、その他の対応だと言われるとそれで納得するしかないのでしょう。
そこを変えてでも急患への対応しないといけない非常事態ですから。

なんて言ったら良いのか地方自体が苦戦しているのに総選挙や衆議院選挙を優先すれば当然見透かされますよ。
熱心な対象が違うのだろうとなるのです。

総裁選よりも政策論争でより現実的な指導者を選りすぐらないと国民への浸透が伝わり難いような状況です。
最大のネックのマスコミにもそれなりに理解してもらわないと感染者が減らないだけでなく、妥協の空気が占めてしまいます。
人流の実態だけでなく、それが招く事態を説明させて、政治的な話抜きに国民的にまた民族的に危機なのを理解させるべきでしょう。

マスコミの最大のミスリードは政策論争させるだけの土壌を作れない
構想力の弱さなのかと思います。
東京都で若者向けの予約なしワクチン接種をして列を作らせてしまったような不手際にくじ引きでもまた列の想像力の無さはマスコミがフォローすれば防げるようなレベルですよね。
一か所に集中しないような対策をさせればよかったのですから。

普段から具体的に取材してどうすればよいのかを考えさせないと構想力が身に付かずに政権批判に明け暮れ報道に誠意がなくなりますよね。
誰が総裁になるのかが視聴者の興味なのはあるのでしょうけど、この大切な時期にコロナ対策を説明できないようでは現状よりも悪化する恐れすらありますから。
世論調査による印象操作を避ける為にも本来は候補で質問せずに必要なスキルや政策なのかと思うのです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする