書きにくいのですが、現実問題は学習院に進学されなかった事や同様にそうなさった姉様達の状況から端を発した話かと思います。
下世話な相手を止めようとしても何も変わらないだろうと予想されます。
公表はされないものの、現実には何処かの高校へと進学されるのに受験や推薦をされているのかとも考えますよね。
その中で予想される高校等の名前が出るのは仕方ないのかと思います。
ただ、迷惑だとすれば、その記事の内容が全く外れていて心外とかのパターンもあります。
ですが、たいていは情報の精度が高くてその学校への入学を試みる輩やその親が増えるとかなのかとも推理されます。
などの記事を読まれればすぐに反応するしかないのかと推測されますよね。
成績は良いのに一般受験で恥をかかせられないので推薦とか駆使すればそれこそ例外扱いで不評をかいます。
単に学習院大学はいけるのですから、試しに本人が受けたがったと言えば宮内庁に責任は及ばないのでしょう。
それなのに何か画策するから、余計にイメージに影響するのかと思います。
国際基督教大学を出てもあのような人達ですから、大学名の問題ではなくむしろ本人が何を勉強したいのかや将来天皇になられた時に役立つような知識なのかと思います。
上皇さまはハゼの研究で有名です。
天皇陛下は水研究をされているそうです。
眞子さまが博物館学を学ばれていました。
ただ、週刊誌の記事はおそらくどこの高校へと進学されるのかを知りたがるような井戸端会議の連中なのかと思います。
とても専攻して研究される内容を知って己も向学心を持とうなど言う話にはならないのでしょうから。