johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

【国内】新型コロナ 6人死亡 2万5630人感染確認(15日19:00)

2022-01-15 20:15:00 | ニュース


この値は第五波のピークに迫っています。
わずか20日間程度で第五波のピークまで急峻に増えたのは驚異です。
しかも重症者や死亡者もこれまでのように出るとしたらかなり悲惨な事になる恐れを感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府の新規感染者、昨年9月の3004人を上回り過去最多の見通し

2022-01-15 15:23:00 | ニュース


去年の12月の半ばと言えば例の火災があった頃で大阪は特に違う事に神経質になっていたのかと思います。
確かに京王線の事件などからすれば余計な行動は控えるのかとは想像されますが、それでも騒つく事になるのでしょう。
いつも大阪は感染が収まるとその後に感染が目立つように記憶しています。
理由は商売人の街でどうしても景気良くいたいのでしょう。
大阪の自治体も何故か慎重になる事よりは経済的になる方が多い感じです。
確かに地域によっては店を閉めて感染防止優先な所があり、街も寂しくなります。
それにしても結果がこれではまた大騒ぎするような結果になるのかと思います。
特にクラスターや医療逼迫は食い止めないと信頼も落ちます。
ブースターワクチンを早めに接種出来ればまだ重症化を避けられるのかと思います。
これまでも多くの犠牲は高齢者でしたから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近藤春菜まで…報道が本当だったら残念「まさかここまでとは」呆れ声相次ぐ

2022-01-15 07:59:41 | 話題

所詮、バラエティと捉えればそんなに角を立てても仕方ないと言うか、どうしてここまで写真とか揃ったのかの方がやらせでないかと思ってしまいます。
文春オンラインの方達にすれば
企画そのものへの夢をどこまで実現できるかの限度が高いのかと思います。
例えば、これが本当の冒険家などならこの批判が正当なんでしょうね。
登山とか、川下りとか、洞窟探検とかコロナ以前に聞かれた海外まで出掛けてその体験とかを執筆するようなら嘘は訂正謝罪なり求められても仕方ないのかと思います。
ただ、企画の時点で詰めが甘いとか、タレントの時間調整とか有る訳で必ずしも期待に応えられるとは限りません。
鉄腕DASHからすればそんなもんかな?となりますよね。
また、これまでの事故からしても絶対に避けるべきなのを考えたらこの程度で妥協しても大人ならokでしょう。
これでもあばれる君やハリセンボンですから、本人たちは真面目にやっていたのでしょうね。

本当の問題はヤラセの方よりも面白い企画を捻り出せない現状なのかと思います。
普段から、何かやっているようなナスDとか先に挙げた番組のようにそれなりのスタッフや経験があれば違う話でも盛り上げられたのでしょう。
それを思いつかないから、こう言う企画なのかと思います。

以前ならグラビアで海外撮影とかが有ったように人払いやそれなりの雰囲気で企画することは有ったのかと考えます。
正月特番なのでお堅く行っても良かったのでしょうけど、文春さんの写真でオチがついたコントみたいに見えます。

あればれる君35歳 、ハリセンボン近藤 春菜38歳 、箕輪 はるか42歳どう考えても本格的なサバイバルするにはちょっと歳がいってます。
本格的なのが見たければそう言う方達が行っているようなノンフィクションか
動画でも見ればよいので子供達が夢を見続けたいのならそう言うのを与えるのでしょうね。
ただ、夢見たままでは危険なのでしっかりとした説明が必要です。
この人達はこう言うお仕事なんだと言わないと何か自分達でも冒険しようとして何か有っても洒落になりませんから。

企画力を上げないといけないのでしょうけど、それが簡単ならYouTuberでも楽な訳でほぼそこで苦悩していますよね。

視聴率を検索するとこれですから、騙された人も少なく批判する必要すらも少ないのかと…。
>『アイ・アム・冒険少年』(TBS系)個人4.0%、2.7%、4.0%、2.2% 世帯6.8%、4.8%、6.5%、3.9%。
 
使っているタレントの年齢層から察するに制作スタッフもそこそこの歳なのかと見ています。
それで、文春のまるで熱狂的なファンのような言動は見るものを選ぶ視聴者からすれば冷めてしまいますよね。
いい歳してカマトトぶって批判するような真似しても良くならないのは戦後テレビ史が物語ってきました。

漫画や小説までなら想像で賄えるのですが、実写となるとやはりこうなってしまうのかと言う代表例のような結末とその批判記事に何時になったら面白くなるのかとは思ってしまいます。
期待しているのは壮大な企画よりも努力の跡なのかと思うのですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共同通信、編集局長ら処分 遠山元議員在宅起訴を誤報

2022-01-15 07:43:24 | ニュース

昨日、下記の件、テレビで取り上げていたのですが報道の難しさと言うか立場などもあってなかなかスッキリしません。

報道関連全般に見直す時期に来ているように見えるのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミクロン株「インフルに近付いた」 専門家指摘、特徴は 

2022-01-15 03:02:00 | ニュース


>沖縄県内の高リスク患者を受け入れている琉球大病院でコロナ対応を指揮する藤田次郎教授

沖縄の医師は…と表現されるので良いのかちょっと違和感を覚えます。

>関西医科大付属病院の宮下修行(なおゆき)診療教授

と言う事はこちらが専門家?

表現次第ではそれを信じるか否かが変わってきます。

>隔離期間の短縮などの対応とともに、さらなる変異株の出現に備えて、ワクチンの追加接種(ブースター)と飲み薬の開発を進めることが重要だと訴えた。

言うだけなら確かにそうなのですが、現実的にはほぼ海外頼りですよね。
国内で実績に乏しいのが残念です。

書かれている記事は良くテレビなどでも見かける内容なのですが、これって一様な見解なのでしょうか?
厚労省とかの見解ならそうするべきでしょう。
そうでなければ、厚労省に聞くとか、現場の医師を束ねるような組織、学会の関係者とかに述べて貰わないと落とし穴のような事も想定されます。

一番の問題はそれでも重症者が増えています。
安易にならないように考えないと感染者数の多さから割合が少なくても結果として重症者が増えているのでしょう。
だとすれば


みたいな話も加味して扱わないと危険なのかと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする