洋書で英会話

100冊以上読んできた経験と知識をもとに、英語の小説や雑誌、実用書などから、すぐに使える素敵な表現や文法をご紹介します。

「~に関係がない」と「~に関係がある」はhaveと簡単な単語の組み合わせで言えます♪

2015年12月09日 | 英語表現

みなさん、こんにちは!

 

今回は前回ご紹介した表現の活用編です。

 

まずは前回の復習から♪

 

THE 100 SIMPLE SECRET OF The Best Half of Life (David Niven, Ph.D著)

人生の後半を豊かに過ごす秘訣15番目の秘訣Money Can't Buy Happiness より~

 

Name the happiest day of your life. For almost everyone, that day has nothing to do with money.

 

下線を引いた部分が今回のオススメ表現です☆

ここで使われている表現の型は

A has nothing to do with B.

=AはBと関係がない。

です。

 

 

活用してみます♪

 

He has nothing to do with the project.

彼はそのプロジェクトと関係がない。

They have nothing to do with each other.

彼ら(それらは)お互いに関係がない。(全く別だ)

She has nothing to do with the case.

彼女はその事件とは関係ない。(関わりがない)

Our department has nothing to do with marketing.

私たちの部署はマーケティングとは関係がない仕事をしている。

I have nothing to do with it.

私はそれとは関係がない。(私はそのことを知りません)

 

"have nothing to do with" を使った次のような表現も有名です♪

Age has nothing to do with maturity.

(年齢は成熟とは関係ない・・・

つまり、年齢が若くても精神が成熟していて大人の考えをするいる人もいれば、

年を重ねていてもその逆の人もいるということです)←気をつけなければ!!!です。

 

Beauty has nothing to do with looks.

(美しさは見た目じゃない)←これはいいですね!

 

"have nothing to do with"のnothing をanythingに変えて疑問文にすると

「AはBと関係がありますか」と聞くことができます。

Does where you live have anything to do with it?

あなたが住んでいるところとそれは関係がありますか。

Does the movie have anything to do with the book?

その映画はその本と関係がありますか。

Does your work have anything to do with computers?

あなたの仕事はコンピュータ関係ですか。

 

"have nothing to do with"のnothing をsomething に変えて肯定文にすると

「AはBと関係があります」と表現できます。

Size has something to do with the price.

サイズに応じて値段が変わります。

Her job has something to do with animals.

彼女は動物と関わりのある仕事をしている。

My job has something to do with marketing.

私はマーケティングに関わる仕事をしています。

 

過去形にしてみると

It had something to do with the cold I had.

(それは私が引いていた風邪と関係があった。)

ちょっと飾り(might=かもしれない)をつけて

It might have something to do with what I ate last night.

(それは私が昨晩食べたものと関わりがあるかもしれない。)

 

などなど、色々活用できます♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nameは「名前」だけの意味じゃない?!nameを使った表現♪

2015年12月09日 | 英語表現

みなさん、こんにちは!

先週一週間レッスン準備のため

久しぶりの更新になりましたが、

今回は、人生の後半をどうすれば幸せに過ごすことができるか、

その秘訣が100個書かれた本、

THE 100 SIMPLE SECRETS OF

The Best Half of Life

by DAVID NIVEN, PH.D.  より

名前だけじゃない!nameを使った表現をご紹介します♪

 

人生の後半をより幸せに過ごすための100個の秘訣、

その15番目、Money Can't Buy Happiness (幸せはお金では買えません)からの引用です♪


Name the happiest day of your life.

 

 

今回の引用文は

あるアメリカの数学教師の男性がWho Wants to Be a Millionaire(アメリカ版「クイズミリネオネア」)に出場し

人生で初めて大金を手にすることになり、彼の人生がそのお金によってどのように変化したかという

エピソードとともに『幸せはお金では買えないと知っていることが大切ですよ』ということを伝えている章の

出だしにあった文章です。

 

nameと聞くと一番に思い浮かぶのは「名前」という意味ですが、

この文章、その意味で訳すと妙な日本語になってしまいます。

実はnameには「挙げる」という意味もあり

この章の出だしの文章ではそちらの意味でnameが使われています。

そのことを踏まえてもう一度引用文を見てみます♪

 

Name the happiest day of your life.

 

A of B は  『BのA』と訳します。

ですので後半は「あなたの人生で一番幸せだった日」となっています。

そこにnameの意味と、そしてさらに意訳を加えて全体を訳してみますと、

「あなたの人生で一番幸せだった日はいつですか」となります。

 

本文ではこの後さらに次のように続きます。

 

Name the happiest day of your life.

For almost everyone, that day had nothing to do with money.

(ほとんどの人にとって、人生で一番幸せだった日はお金とは関係がありません。)

 

お金は、ないよりあったほうがもちろんいいですよね。

でも、それだけが幸せの理由になることはないよ、

だから人生お金を稼ぐことだけを目標に掲げたらだめですよ、

ということがこの章で伝えられています。

 

内容の説明のほうに少し力が入ってしまいましたが、(^-^)

今回ご紹介したname、他にも

Name one movie that changed your life.

(人生を変えた映画を一つ挙げて下さい)

Name one thing that makes you happy.

(あなたを幸せにするものを一つ挙げて下さい)

などという風に活用できます。

 

この形の文章は、何かの話題としても、また、クイズとしても、本当によく使用されます。

 

Family Feud というアメリカ版「クイズ百人に聞きました」の過去に出題された問題を紹介するサイトに、

Name one thing your dream house must have.(※dream house = 理想の家)

「自分の理想の家に、絶対あって欲しいものを一つ挙げてください。」

と載っているのを見て、面白いな~と思いました。

ちなみに答えもアメリカ的で面白いので詳しくはこちらをどうぞ。

他にもこの「挙げる」の意味でのnameはこのような「百人に聞きました」系のクイズや、

英会話の話題としてもよく使えますので、

覚えていると便利です♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする