倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

529人がワークへ参加

2009-02-24 15:44:04 |  縄文心導ヒーリング
ワークに参加した延べ人数はフィンランド滞在4週間299人、エスト二ア滞在3週間230人合計529人の人が縄文心導Dnaワークに参加されました。
北欧のエコノミーも今年は悪いと聞いていたので、あまり期待しないでいましたが、フィンランド、エスト二アについて蓋を開けてビックリ!ワークをオーガナイズしたインストラクターも縄文心導Dnaワークの人の集まり驚いていました。
エスト二アのヘリーのオフィスのお隣のホテルのお昼など、閑散としていましたが、ヘリーのところに集まるインストラクター達が毎日ランチに行ったりお茶したり宿泊などで、お客が毎日満員!ホテルのオーナーが喜んでいました。
世の中は不景気でも縄文心導協会に集まるインストラクターの人にはあまり関係なさそうです。経済効果にもなったようです。
プロとして活動している人達の参加者が多かったのは、縄文心導の認知度を高めました。皆さん良いヒーリングを捜している中で縄文心導Dnaは人気の的。
ユバスクラのアンコールデモには今回参加できなかったインストラクターや、新聞を読んで初参加された人、ストレッチコースを受けている人など男性一人あとは女性でした。女の人の意識を高めていくのも大切な仕事です。
これで慢心しないで、謙虚な気持ちを忘れずにの皆さんと一緒に精進したいと思います。

毎日ブログを見てくださった方有難うございました。『倉富さん無理しないで下さい」「マイナスの寒さがどんなものか想像もつきません」「自分達も頑張ります」とかいろんなコメントや、メールを頂きました。
日本人の心を世界の人に伝えたいと思う一心が私を動かしています。
13年前イギリスの大学教授がNHKテレビのドキュメントで言っていたことは、「日本人は西洋のものを全部ものにした、後日本人がやることは日本の縄文文化をいかに分かり易く世界に伝えるかだ!」と。忠実に守り通しながら今日まできました。明日から新しい気持ちで頑張りたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全部のワークを終了しました。

2009-02-24 05:13:49 |  縄文心導ヒーリング
フィンランド、エスト二アのワークを全部終了しました。
アンコールデモに女性19人男性一人参加、マンダラハウスに入れない人もいたそうです。
1月1日 ヘルシンキ空港に着きユバスクラのシルカの所まで車で4時間、シルカは往復8時間車を運転したことになります。シルカの情熱に動かされた旅でもありました。
帰りの飛行機はヘルシンキ発6時アムステルダム乗換えサンフランシスコと待ち時間を入れると計16時間以上かかることになります。シルカのお姉さんの家に一泊して翌朝3時に家を出ます。サンフランシスコ空港迄の直行便はありません。
シルカの運転でユバスクラを発ちます。最後までシルカはサポートをするつもりです。
2ヶ月後のサンフランシスコの飛行機の旅の体力気力を持たせるように注意して生活していましたが、「案ずるより生むがやすし」体調は来たときよりも良い感じがします。
ワークの威力!は凄いなあと改めて感じます。大好きなワークで、皆さんと一緒に元気になれたことが嬉しいですね。フィンランド、エスト二アに後に続くリーダーがたくさん育っているのは、今回の旅の収穫でした。日本でもキャリアコンサルの堀さんがインストラクターを育成してくれていますので、次回合同ワークをするのを、こちらのインストラクターも楽しみにしています。3月に堀さんの生徒の塚田さん、後藤さんのフィンランド、エスト二アの訪問のワークの企画をしています。楽しいことが一杯!
サンフランシスコへ帰ったらサムリと約束した縄文心導、Dnaの小雑誌作りの原稿書きをします。
英語も再トライしてもっと喋れるように頑張ります。
以外や、4ヵ月シティカッレジで勉強した英語がこちらへ来て身についていたことに驚きでした。勉強中は何て覚えが悪いのか、もうボケが始まったのかと、心配になった事もありましたが、ミス・スミス先生の教え方に感謝です。
サンフランシスコでも八重子さんが縄文ストレッチクラスをやるのを楽しみに待ってくれています。
旅をすることは、感謝する心の出会いです。
感謝!!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする