西野川の流れに沿って開田高原に向かって西へ
西野川の流れのほとりに氷柱群はある。
高い山は赤く染まっている朝7時40分頃
氷柱群にはまだ陽は射さない
空気は冷たく透き通っている
8時5分頃ようやく氷柱群のある断崖の上部に陽が射してきた
到着から1時間半が過ぎた
朝日が氷柱に差し込む瞬間を待つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/b86d5328c91de6e207381901b9b21b5f.jpg)
陽の昇る速度は速い50mの断崖をあっという間に駆け下り
氷柱に朝いちばんの陽が射した
陽に照らされ光り輝く巨大なつらら
未だ陽の届かない氷はまさしく青く沈鬱に沈んでいる
やはりたった一枚にしか写し撮れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c4/b5dbd09a6fc6de3a139faed4594e3c1d.jpg)
前面に陽が当たり光り輝く氷、陽の届かないくぼみの氷は
青さをなお残している
西野川の流れも凍れとばかりに垂れる氷柱
此処には既に青い氷を見ることはできなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/1bebb3d81a315618858b1924fcbf5754.jpg)
河原の石に降り積もった雪が朝日に照らされ斑模様も美しく
朝の陽の清々しさのさなかに居た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d7/98b30992c102d7fb0355cb0d8e15f75a.jpg)
西野川の流れのほとりに氷柱群はある。
高い山は赤く染まっている朝7時40分頃
氷柱群にはまだ陽は射さない
空気は冷たく透き通っている
8時5分頃ようやく氷柱群のある断崖の上部に陽が射してきた
到着から1時間半が過ぎた
朝日が氷柱に差し込む瞬間を待つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/b86d5328c91de6e207381901b9b21b5f.jpg)
陽の昇る速度は速い50mの断崖をあっという間に駆け下り
氷柱に朝いちばんの陽が射した
陽に照らされ光り輝く巨大なつらら
未だ陽の届かない氷はまさしく青く沈鬱に沈んでいる
やはりたった一枚にしか写し撮れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c4/b5dbd09a6fc6de3a139faed4594e3c1d.jpg)
前面に陽が当たり光り輝く氷、陽の届かないくぼみの氷は
青さをなお残している
西野川の流れも凍れとばかりに垂れる氷柱
此処には既に青い氷を見ることはできなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/1bebb3d81a315618858b1924fcbf5754.jpg)
河原の石に降り積もった雪が朝日に照らされ斑模様も美しく
朝の陽の清々しさのさなかに居た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d7/98b30992c102d7fb0355cb0d8e15f75a.jpg)