数馬分校

2018-04-22 15:50:04 | 写真

檜原村の橘橋を左折した一番奥。

バイク乗りの聖地奥多摩周遊の手前に数馬という地名があります。

温泉でも有名です(数馬の湯)。

その数馬に向かって左側の街道沿いに小さな看板で「数馬分校」とあるのを見つけました。

木造一棟だけの校舎でしたが、まだまだ使用に耐える佇まいでした。

しかし廃校になっていました。

写真の被写体としては、非常に興味をそそられ、なんとか撮って見たいと頑張って見ました。

結果は

D800 24mmを地面すれすれに構え、ノーファインダーで撮った中の一枚です。

どちらかというと、モノクロの被写体かなと思ったのですが、あっけらかんとカラーにしました。

モノクロにすると、地面のタンポポ??が沈んでしまうのではと思ったのです。

もちろんモノクロに変換できますが、敢えてカラーにしました。

基本的には、モノクロモードで撮った写真はモノクロ表示としています。

D800は、モノクロモードでもRAW画像はカラー画像になります。