今日は一日建物内部の壊し、我々は、廃材の処理に明け暮れました。


これは鹿です。

廃材をスライド丸鋸で40cmほどに切って旧ボイラー室の横に天井まで積み上げました。
終わったわけでは無いのですが、夕暮れ終了。
大工さんも相模原に帰りました。
我々はは現地にもう一泊して、明日帰ります。
今回の大収穫を生かす為照明を考え直したく、再考してみます。
また本日だお発見です。
ひとつは写真に撮ったのですが、もう一つは、積雪のため近づけないので報告だけです。
しゃしんにとれなかったのは、現況トイレの外側、雪囲いの中です..
2匹のうさぎの足跡は、雪囲いの中に消えていました
そうです。
我が家のトイレの雪囲いの中は、うさぎの寝床になっていたのです。
凄いなと思うのは私だけでしょうか?
ウサギを飼ったことがある方は野うさぎがじんかを住処にするなんて凄いでしょ
もう一つ写真に撮ったのはこれです。

これは野うさぎ

これは鹿です。
大工さんの奥様が今朝畑に鹿がいたと言ったので、早速道路から畑を見てみました。
間違いなく鹿の足跡です。

家の東側のツララです。
春、秋にはどうろを熊が彷徨くこともあると、ごきんじょさんが言っていました。
ワイルドでしょ