熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

苦しい時の神頼み、

2008年12月29日 | Weblog
例年、三十日ギリギリまで神棚や仏壇の掃除は手をつけないのだが、今年は二十八日で済ましてしまった。家内は珍事と心配顔だ、せめてこの不況、神や先祖のお力沿いをと、苦しい時の神頼みの前倒し・・・近燐の嫌な噂も耳に・・・、商売も健康も他人は助けてはくれない。因果応報、結果の原因は自分に・・・兎も角、今年は今日までボケ老人もなんとか無事に、しかし、この先の寸善尺魔の世界は変わらない。

知行合一の人、

2008年12月29日 | Weblog
先日家族で宿泊されたイギリス人のANさんはとても好奇心の旺盛な人だ。家内の養生料理や精進料理に大変な興味を示された。日本蜜蜂の蜜に歓喜の声をあげ、ベジタリアンあることは、お子さんのR君から後で聞いて納得した。日本仮面歴史館の説明にも耳を傾け、質問の内容も流石だった・・・ジャングル農園まで足を運び、生まれはオックスフォードの田舎で、自然が好きと 流著な日本語で・・・ご主人の名前も住所も漢字でスラスラ、昨年まではフランスで生活。フランス語も達者と放送関係の仕事をしている主人が教えくれた・・・行動的な知行合一の人だ