カープな毎日

カープファンのひとりごと。

大瀬良が3回5失点で今季阪神戦3敗目

2020年08月29日 22時23分47秒 | 試合結果
阪神 032 000 010 6
広島 000 130 001 5
勝利投手:岩貞3勝2敗
敗戦投手:大瀬良5勝3敗
セーブ:スアレス11S
本塁打:[阪神]近本3号


 先発の大瀬良は、2回に連打で無死2,3塁とされると、1死後梅野の一ゴロを松山が本塁へ投げたが間に合わず野選となり1点を失っい、さらに1死1,3塁で小幡のスクイズを松山に悪送球が絡んで2点を失い、この回3失点となりました。
 3回にも連打で無死1,3塁とされ、サンズの適時打で1点を失い、さらに四球で1死満塁として2死後小幡の適時内野安打で1失点して、この回2点を失いました。
 3回の打席で代打が送られ、3回を投げて7安打5失点で降板となりました。

 打線は、藤浪に3回まで1安打無得点に抑えられていたましたが、4回1死から2塁打と死球で1死1,2塁として松山が適時打を放って1点を返し、なおも四球で1死満塁としましたが、會澤と田中広が連続三振に倒れてしまいました。
 それでも続く5回に四球と安打で無死2,3塁として、羽月の投ゴロの間に1点を返し、なおも四球で1死1,3塁の好機を作り、2死後松山とピレラの連続適時打で1点差に追い上げ、続く會澤が死球で2死満塁としたところで藤浪をKOしましたが、続く田中広が遊ゴロに倒れて同点に追いつくことができませんでした。
 6回は振り逃げと盗塁で1死2塁の同点機を作りましたが、代打磯村は三振、堂林が遊ゴロに倒れてしまいました。

 4回からはケムナが登板すると2回を無安打無失点に抑え、6回は菊池保が1安打無失点に、7回は島内が四球と曽根の悪送球で1死2塁のピンチを招き、2死後敬遠で1,2塁とした後、梅野に右前安打を打たれるも、鈴木誠の好返球で2塁走者サンズを本塁で刺して無失点で凌ぎました。
 直後の7回裏に安打などで1死2塁としながら、ピレラと會澤が凡退して無得点に終わると、8回に登板した薮田が2死後近本に本塁打を浴びて2点差に広がってしまいました。
 9回は中田が1安打無失点に抑えると、9回裏に2塁打と暴投で1死3塁として鈴木誠の三ゴロの間に1点を返すも、あと1点が届かず阪神に競り負けました。

 
 大瀬良がまさかの3回5失点で早々に降板するも、ケムナ、菊池保、島内が味方の好守にも助けられて無失点で凌ぐと、打線が4回に1点を返して反撃を開始すると、5回には3点を返して藤浪をKOして、なおも満塁の一打逆転のチャンスでしたが、田中広が遊ゴロに倒れて追いつくことができず、その後もチャンスを作るも追いつくことができませんでした。
 5回は押せ押せムードになっており、一気に同点、逆転を狙ってほしい場面であり、投手も藤浪から岩貞に代わったことから、田中広に代打を送って勝負をかけてほしかったです。
 まだ中盤ということで時期尚早との判断だったのかもしれませんが、ベンチには長野や昨日のヒーロー上本が残っていました。もちろん終盤を見据えれば、代打は残しておきたいところですが、坂倉や磯村もいたので、この場面で起用しても良かったと思います。
 結局、長野も上本も最後までベンチに残っていたことを考えれば、5回の勝負所で使ってほしかったですね。 
コメント