行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2018 Tokyo Category Championships (16)

2018-12-13 22:59:54 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Tokyo Category Championships. (Women's Physique, 158cm-)

比較審査が終わり、最後にもう一度全員でラインナップをとって予選終了・選手退場となりました。
この結果、決勝には1番飯山選手・2番伊藤選手・3番佐藤奈々子選手・4番竹内令子選手・5番佐藤英己選手・10番佐藤とく子選手の、6人が進みました。
なお、残念ながら決勝に進めなかった選手の予選での参考順位は、7位8番池田選手・8位9番鶴田選手・9位6番美濃辺選手・10位7番網野選手という結果でした。
以上が、女子フィジーク158cm超級の予選の模様でした。

次回からは、決勝一発勝負となったボディフィットネスのご紹介に入ります。
まずは、158cm以下級からご紹介いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Tokyo Category Championships (15)

2018-12-13 22:56:54 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Tokyo Category Championships. (Women's Physique, 158cm-)

そして3回目の比較審査は、2回目から10番佐藤とく子選手のみが残り、そこへ6番美濃辺美奈選手・8番池田さおり選手・9番鶴田貴子選手・7番網野智世子選手の4人が加わって、5人で行われました。
これで、10人の選手全員がひととおり比較審査を受けたことになります。
以上で、比較審査は終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Tokyo Category Championships (14)

2018-12-13 22:35:23 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Tokyo Category Championships. (Women's Physique, 158cm-)

続いて2回目の比較審査は、1回目のメンバーから2番伊藤選手が抜けて、そこに10番佐藤とく子選手が入って5人で行われました。
このグループでは、なんと「佐藤選手」が3人もいました(爆)。
3番奈々子選手に5番英己選手、そして10番とく子選手というわけです。
これで、6人の選手が比較審査を受けたことになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Tokyo Category Championships (13)

2018-12-13 22:19:43 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Tokyo Category Championships. (Women's Physique, 158cm-)

こんばんは。
やっぱり昨日は、帰りが遅くて無理でした(苦笑)。
というわけで、今日は2018東京クラス別選手権女子フィジーク158cm超級予選の、比較審査の模様をお送りいたします。
さっそく1回目の比較審査ですが、その対象になった選手は5番佐藤英己選手・4番竹内令子選手・3番佐藤奈々子選手・2番伊藤貴子選手・1番飯山律子選手の5人でした。
あれ、よく考えてみたらエントリー番号1番から5番までの、前半の選手ではありませんか(爆)。
それでも、この比較審査で予選通過選手を決めるわけですから、当然真剣勝負です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする