行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2018 Tokyo Bodyfitness Championships (26)

2018-12-17 23:41:39 | 観戦記2018


KOYANAGI Kumiko, 1st place of 2018 Tokyo Bodyfitness Championships. (158cm-)

158cm超級の優勝は、エントリー番号2番の小柳久美子選手でした。
小柳ルミ子では、ありません(爆)。
しかし、昨年のオールジャパンミスボディフィットネス選手権の163cm以下級で、鉄壁の強さを誇る上位陣に食い込んで5位に入賞しただけのことはありましたね。
デビュー戦でもあった昨年のこの大会を、2年目で見事に制しました。
見事にメリハリのついた体を、しっかりとアピールしていました。
そしてこれが、小柳選手のさらなる快進撃の始まりだったのです。
それは、今後ご紹介する東日本選手権やオールジャパンで、明かしていきましょう。
以上が、ボディフィットネス158cm超級の模様でした。

次回は、表彰式前に行われたゲストポーズの模様を中心に、ご紹介しようと思います。

マルコメ ダイズラボ プロテインスイーツ 100g×6個
クリエーター情報なし
マルコメ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Tokyo Bodyfitness Championships (25)

2018-12-17 23:36:36 | 観戦記2018


NAKAJIMA Chiharu, 2nd place of 2018 Tokyo Bodyfitness Championships. (158cm-)

そして2位は、エントリー番号6番の中島千春選手でした。
1週間前のジャパンオープンでは、クラス分けのない中4位と上位で入賞しています。
考えてみれば、2016年のオールジャパンミスボディフィットネス選手権で163cm超級の3位に入賞したほどの選手ですから、この好成績もうなづけるものがあります。
それだけに、この頃からオールジャパンでの活躍が楽しみだったのです。
それでは、優勝選手をご紹介いたしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Tokyo Bodyfitness Championships (24)

2018-12-17 23:28:03 | 観戦記2018


SHIMENO Yoshiko, 3rd place of 2018 Tokyo Bodyfitness Championships. (158cm-)

さらに3位は、エントリー番号5番の占野佳子選手でした。
わずか2日前のSPORTEC CUP 2018では、出場選手でもないのになぜかビキニ姿でいたところを、撮影させていただいたものでした(爆)。
しかし、その「予行演習」の成果があったのか、上位での入賞になりましたね。
また、1週間前のジャパンオープンではクラス分けのない中で8位に入賞していましたが、その勢いに乗った感じでしょうか。
ビキニを新調して今大会に臨んだのも、よかったのかもしれませんね。
この後は、東日本選手権そしてオールジャパンと転戦しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Tokyo Bodyfitness Championships (23)

2018-12-17 23:16:31 | 観戦記2018


UEKUSA Tomomi, 4th place of 2018 Tokyo Bodyfitness Championships. (158cm-)

次に4位は、エントリー番号1番の植草朋美選手でした。
今大会で初めて見た選手です。
「植草」といえば律子選手がいましたが、現在は他団体の大会に出ているようです。
そしてもうひとつ「植草」といえば「克秀」(爆)、そう少年隊の植草を思い出してしまうのです(爆)。
しかし、見事に引き締まった体でいきなり4位に入賞してしまうのですから、ただ者ではありません。
笑顔もよく出ていて、余裕さえ感じさせてくれます。
近年フィットネスビキニに押されがちのボディフィットネスですが、それでもこのように新しい人材が登場しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Tokyo Bodyfitness Championships (22)

2018-12-17 22:36:51 | 観戦記2018


INABA Kiyomi, 5th place of 2018 Tokyo Bodyfitness Championships. (158cm-)

続いて5位は、エントリー番号3番の稲葉清美選手でした。
選手としてのキャリアは実に14年、今大会出場のすべての女子選手の中でも最長を誇ります。
また、年齢的にも51歳で158cm超級では最年長でした。
2017年は、まず東京ボディフィットネスでは158cm超級で3位に入賞し、ジャパンオープンでも12位ながら初入賞、さらにオールジャパンミスボディフィットネス選手権では50歳以上級で4位に入賞しています。
そして、東日本選手権でも160cm超級で5位で入賞するなど、それまでの努力が一気に花開いた感じでした。
その勢いは、2018年になっても引き継がれていたようですね。
158cm以下級では60代の選手もいるのですから、まだまだこれからでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Tokyo Bodyfitness Championships (21)

2018-12-17 22:04:02 | 観戦記2018


TAKESHITA Akiko, 6th place of 2018 Tokyo Bodyfitness Championships. (158cm-)

6位からは、正式な入賞選手となります。
その6位は、エントリー番号7番の竹下明子選手でした。
長身と知性を兼ね備えた竹下選手ですが、オールジャパンミスボディフィットネス選手権では2016・2017年と2年連続で163cm超級5位というのが、主だった成績です。
SPORTEC CUP 2018でもボディフィットネスに参戦していますが、惜しくも決勝には進めませんでした。
また2016年には健康美に挑戦して、ミス千葉健康美で見事優勝、ミス21健康美でも163cm超級で5位に入賞しています。
2017年以降はボディフィットネスに専念していますが、健康美での活発なパフォーマンスもまた見てみたいですね(笑)。
今回は、158cm超級ということでふだん対戦しない163cm以下級の選手とも戦ったことになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Tokyo Bodyfitness Championships (20)

2018-12-17 21:51:32 | 観戦記2018


MUTSUNO Yuko, 7th place of 2018 Tokyo Bodyfitness Championships. (158cm-)

こんばんは。
それでは今日は、2018東京ボディフィットネス選手権158cm超級の各選手の「Lウォーキング」を、カウントダウン式にご紹介させていただきます。
まずは7位ですが、エントリー番号4番の陸野(むつの)裕子選手でした。
本来入賞選手ではないので「7位相当」と書くべきところですが、東京ボディビル・フィットネス連盟のホームページ掲載の審査結果によりますと「7位」と明記してありますので、そのまま7位と表現させていただきます。
昨年の東日本選手権でも、ボディフィットネス160cm超級で7位相当の成績を挙げていましたが、そのときの大会プログラムでは選手名は「睦野裕子」と記載してありました。
その前の2017東京ボディフィットネスではやはり「陸野裕子」と記載してあるので、今回はこのままの表記とさせていただきます。
この後は、北区オープンに出場しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする