タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

大沢温泉 朝風呂 朝ビー 朝飯

2014年10月20日 | 岩手県

翌朝は、菊水館の南部の湯に入りました。

入ったといっても熱かったので脚だけ入っただけです。

ここから混浴露天風呂の大沢の湯がのぞけるみたいですが、「のぞきは犯罪です。警察に通報します」の張り紙が有りました。

 

部屋に戻って朝ビーです。

 

朝飯 これはタケホープ

 

こちらは細君

 

これも細君 よく食べるなぁ リバウンドするぞ。

 

タケホープのおかわり

 

デザートは半分ずつ食べました。

 

ごちそうさまでした

 

朝食後はもう一度、大沢の湯に入りました。

 

やはり女性はいなかった


大沢温泉 お風呂

2014年10月20日 | 岩手県

大沢温泉には、全部で7つのお風呂場が有ります。

 

その内1つは、女性だけなので男は6カ所入れます。

細君は全部入ると言っています。

 

大沢温泉全景の写真の写真です。

 

豊沢の湯

 

薬師の湯

 

自炊部の廊下の突き当たり

 

20段の階段を降りるとそこは、大沢の湯 混浴露天風呂です。

女性はいませんでした。女性は、20時から21時まで専用時間です。

細君ももちろんこの時間に入りました。芋の子洗い状態だったそうです。

今夜はこれで何カ所入ったんだっけ?

 

大沢温泉の四季の写真の写真です。

 

おやすみビーです。

新緑や雪見の頃も来たいなぁ