タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

第69回葛飾区民ふれあい駅伝競走大会 2014

2014年11月24日 | ラン・駅伝

木根川橋(きねがわばし)

さだまさしの歌の題名にありますね。

 

木根川橋とスカイツリー

 

今日は、荒川左岸のこの辺を走る駅伝です。

5キロずつ5人でタヌキじゃなかったタスキを繋ぎます。

 

8時半から、開会式です。前衆議院のセンセーも来ていました。ちょっとでも票が欲しいんだな。

 

 

前回優勝の我がJアスリーツが、優勝旗を返還します。

 

タケホープは今回、Jアスリーツ区内の部のBチームの1区です。ワンワンワンワンやでー。

11月11日は犬の日かと思いましたが、犬の日は11月1日でした。

 

細君撮影  棒立ちですね。もう少し前傾姿勢がいいかなー。前の選手のフォームと全然違います。

入りの1㎞は3分40秒台。次の1㎞はかろうじて4分を切りましたが、2キロ以降はあーあキロ4分台になってしまった。

結局、19分51秒でタスキを繋ぎました。細君は、区外の部で男子に交じって2区を走り23分51秒でした。

 

11時半 女子の部スタートです。

女子は3キロ×5人です。

Jアスリーツの女子は5人集まらなかったので、女子の部はチームを編成できませんでした。

JアスリーツAチームは昨年に続いて区内の部で優勝しました。

この後みんなは、えんえんと青空宴会を続けたと思いますがタケホープ達は青空宴会には参加せず会場をあとにしました。