手前の猫は、いじめられた過去があるのか臆病みたいです。
最後のチャンス、30km走にチャレンジです。
天気の良い土曜日、旧中川は釣り人がたくさんいました。
荒川に出ました。河口に向かって走ります。
キバナコスモスと葛西橋
河口から0k あの4兄弟の子猫達はどうしているかな。
2匹いました。もう1匹は、目をケガしています。カラスにでも襲われたのでしょうか。タケホープが近づいてももう逃げようともしません。もう1匹しろちゅに似た猫は見つかりませんでした。
この子達の母猫でしょうか。水を飲み続けていました。
折り返し地点まで来ました。
折り返し地点のあっち側に、久し振りに行ってみました。ここは鵜の巣がたくさん有りました。糞で木が立ち枯れています。
スカイツリーが見えました。
近くに行けたけど、雑草で近づけません。
巣が有りました。
反対側です。
下水処理場だそうです。
折り返し地点 橋の下の向こうは千葉県です。
ここは、立ち入り禁止なんです。
猫達がいる場所の反対側に行ってみよう。
通り抜けられると思っていましたが、こちら側に踏み後は有りませんでした。
ランナーに自転車(に乗っている人)がたくさんいました。
猫の直角三角形やっ
この猫を撮っていたら、知らないおっさんランナーに「大した奴やっ」と話しかけられました。
この猫は、ここがお気に入りの場所なんでしょうね。
あっ、そうだ。30キロ走は脚の調子が悪いので出来ませんでした。
23日のフルマラソンは6分/キロで行けたらいいけど、どうなるかなぁ