タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

金沢マラソン2016

2016年10月30日 | フルマラソン

ホテルから歩いてスタート会場へ向かいます。

手荷物預けは、お堀通り 7:00~8:10

 

トイレに行きたいが、どこも長蛇の列だ

行列の少ない小専用が有って、良かった

 

スタートブロック整列は、7:30~8:30

8:35からスタートセレモニー

 

右側は、ゲストランナーの谷口浩美さんです。

ゴール前でみんなを待っていてくれて、タケホープと細君もハイタッチをしました

 

右側の女性は、多分大会アンバサダー(広報大使)でゲストランナーの松本薫柔道選手でしょう。

 

そして手前の女性は、女優の田中美里さんですね

 

8:50 スタートしました。

Aブロックだったので、ロスタイムは15秒だけでした。

 5km 25:04 @24:49

10km 49:43 @24:39

15km 1:13:55 @24:12

20km 1:41:00 @27:05

中間点 1:46:48 

25km 2:09:26 @28:26

30km 2:40:23 @30:57

35km 3:15:23 @35:00

40km 3:46:28 @31:05

FINISH 3:58:22(グロスタイム) @11:54

3:58:07(ネットタイム)

総合順位 1943位/10332人中

男女年代別順位 430/2538人中

 

食べまっしステーション

①13.0km地点 石川県産フルーツスポット

 シャインマスカットとクイーンセブン 食べてなーい

 

②18.1km地点 百万石和菓子スポット

 和菓子処・金沢の味を召し上がれ。 食べてなーい

 中田屋のきんつばも有りました。

 

③26.6km地点 石川県産米・野菜スポット

お米やさつまいもでパワー回復! 

長い練習が出来なかったので、もうパワーが落ちてきた。いなり寿司を食べてパワー回復を図ろう

五郎島金時お汁粉も食べとけば良かったかな?

 

④30.0km地点 金沢カレースポット

今年はカツが乗ってグレードアップしたそうです。

金沢カレー(金沢カレー協会)

 ゴーゴーカレー ターバンカレー ゴールドカレー

 

うどん入りの何だっけ?

大会公式プログラムに載っていないんです。私設エイドだったのかな。

 

30~35kmは、35分かかりました。

左膝は、3キロで痛み始めていました。左太ももは今にも肉離れになりそうです。

右ふくらはぎが攣(つ)り始め、ついに歩きます。

サブ4もしたいけど、この調子だと難しいかな。

金沢駅西口のけやき通り この直線道路がとても長く感じた。

 

⑤34.8km 金沢のスイーツスポット

 最後にスイーツとコーヒーをどうぞ。

能登かぼちゃパウンドケーキですね。食べました。

 

加賀棒茶のパウンド 食べました。

 

エイドステーションでは、珍しいコーヒーです。

サブ4なんか気にしないで、ここでまったりとしていたくなります

 

それでも、ランナーの悲しい性(さが)

3時間台と4時間台では、全然違うんです。どこが? 

ラストの2.195kmは、キロ6分を切る11分54秒と頑張りました。

そして4時間を切ってゴールしました。

来月には、さいたまマラソンでフルを走ります。

故障もしないで、サブ4が出来て良かった、良かった