きれいなきれい〈田添公基・田添明美のブログ〉

「いたずら(田添明美)」は左下の
カテゴリーから入って下さい

中古レンズ(AF-S DX NIKKOR 18-105mm)前玉のカビを取る

2019年05月10日 20時19分22秒 | 日記・エッセイ・コラム

 昨年3月に,ニコンのD5600のズームレンズのセットを買ったのだけど,

そのうちの1本の標準ズームレンズの “18-55mm” が,ちょっと中途半端な

倍率なので,今回中古で “AF-S DX NIKKOR 18-105mm” を購入。

 

 しばらくご機嫌で撮影していたが,数日後よくよく見ると,

レンズの前玉(というらしい)の裏側にカビやホコリがあるではないか!

 撮影には支障はなさそうだけど,とても気になる。気にし出すと,

どんどん気になる。

 

 そこで,ネット検索をすると,YouTubeに,これに似たニコンの

ズームレンズの初体験の分解掃除の投稿を見つけた。

 

 それを参考に道具を揃えて,自分でレンズの分解掃除をやってみることにした。

ちなみに,ニコンのサービスセンターに,分解掃除を頼むとそれなりの値段。

大体7千円以上から1万5千円以内らしい。

 中古なのでニコンに分解掃除を頼んで余分に出費するのは,何となく悔しいから,

自分でやる! となると,道具をどんどん購入していくことになる!


メンテナンス用のレンズペン

レンズクリーニングティッシュ


 レンズを本体から外し,そのお尻側にボディキャップをし,レンズ前面の黒い

リング状のカバーを,切れ味の鈍い尖った先の道具で,レンズとの隙間から

差し入れ持ち上げ,少しずつ剥がす。

 これは上に紹介のYouTubeの人より簡単に,きれいに剥がせた。両面テープではなく,

粘着剤がリング側に薄く塗られているからだろう。


 カニメレンチを回すと,これも簡単に回り前玉レンズが浮き上がった。

幅を固定するネジは2種類があったが,六角レンチで締める方のネジがしっかり

固定できていいようだ。


 その後,スポイトの大きいようなレンズサッカーという吸盤で,

レンズ表面に手を触れないように持ち上げ,それをアルコール入りの

クリーニングティッシュで拭き,メンテナンス用のレンズペンで

更にきれいにして,ブロアーでシュシュッとほこりを吹き飛ばす。

そして手順を逆にして,レンズを納め,カニメレンチで締めて,

粘着剤付きの黒いリングを元通りの場所に戻し抑えてくっつける。

これでお仕舞い。大成功。しかし,結構な出費となってしまった。

ゴムのレンズオープナーは結局使わないので無駄な買い物だった。


 今回の分解掃除も,失敗していたら,しばらくの間落ち込んだことだろうなぁ。

 

 

 

 


「ハイメと臓器姫」第28話更新&PC版はおまけ版

2019年05月07日 14時21分30秒 | まんが・イラストレーション・アニメ

千賀史貴さん原作・鉄田猿児さん作画の「ハイメと臓器姫」の

第28話の更新です。PC版はおまけ版です。


タブレットかスマホで“マンガワン”のアプリをインストールして,

読むことができます。


28話は久しぶりに,ハラハラドキドキの壮絶なAA姫との,

一対一の壮絶なバトルシーンが満喫できます。アクション

のシーンの連続がすごい!


PC版のおまけ版はこちらの裏サンデージンジツの

新しいサングラスのエピソード。


               


ひび割れコレクション 2019

2019年05月06日 16時00分28秒 | 写真画像

日常の中で赤サビの画像はいくらでも出会えますが,

絵になる “ひび割れ” は以外と少ないので,たったこれだけ

なのに,長い月日がかかっています。


1回目2回目と続いていて,今度で3回目です。

骨董屋の野ざらしの店頭や,築後何年も経過している

家々の塀や,散歩道の手すりなどなど,ひび割れと

出会う毎に撮っています。赤サビと同様に,ここには

沢山の時間の流れが封じ込まれています。










 



 

 


5月5日

2019年05月05日 11時00分40秒 | 写真画像

5月5日。三十数年振りに箱から出した節句飾り。息子の誕生の時に

いただいたもので,長い間暗闇で眠っていた飾りです。初孫の男の子の

誕生で飾る機会を得ました。すぐ口に入れるので,孫にはまだ絶対触らせない。


今朝は大きな鯉のぼりを探してポタリングしましたが,結局見つからず,

帰宅コースの大泉の東映撮影所近くの,白子川にかかる “東映橋” の

鯉のぼり群を撮影。去年よりも増えているようだ。おそらく,自宅では

飾らなくなった人達からの寄贈かもしれない。

冬とは違う,春の潤い感溢れるバラも咲き始めた。

 

 

 

 

 

 


「ハイメと臓器姫」第27話更新&PC版は第26話

2019年05月01日 05時29分04秒 | まんが・イラストレーション・アニメ

千賀史貴さん原作・鉄田猿児さん作画の「ハイメと臓器姫」の

第27話の更新です。PC版は第26話です。

連休で曜日の感覚が変になって,1日遅れのお知らせです。


タブレットかスマホで“マンガワン”のアプリをインストールして,

読むことができます。


27話も,敵方の臓器姫のAA,KK,NN,LLの4人は健在で,

BBの苦しい状況は変わりません。今回は危ない雰囲気に満ちてます。


PC版の第26話はこちらの裏サンデー。ハイメに何度も危機が

迫る展開です。