かまぼこRockの人生棚卸し

楽しいブログでありますように!

尾道駅舎に尾道ラーメン店

2017-01-22 07:38:37 | 日記

正月に、TV番組の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」で、尾道駅舎にあります”尾道ラーメン店”に出演者が訪れてラーメンを食べていました。

写真の赤枠:『櫻屋』さん

8時30分から開店!駅舎の中から入れます。時間がないとき、有名店で並ばないでも、美味しい尾道ラーメンが味わえますよ。

この番組は2007年からはじまりましたが、2017年の初頭でラストを迎えました。

 太川陽介&蛭子能収の名コンビ…遂にファイナル!

蛭子さんも歳だし、日本列島のほとんどのバスルートを旅したのでは!

バス会社の採算もあり、県境をまたいで営業するルートがないので、徒歩で過酷な峠越えがとても・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道が見える”うどん店”

2017-01-22 07:27:17 | うどん

私は、”鉄”じゃないけど?鉄道は好きだぁ!

尾道に、カウンターの窓から鉄道が見える”うどん店”があります。

”幸大”

丸亀製麺のようなセルフシステムですが、

アット・ホームで価格がとてもリーズナブル!

例:かけ小が120円(昔は100円だった)

  鳥の唐揚げ110円、いなり寿司がなんと60円

かけうどん大

 

いなりと鳥唐揚げ

そして、

カウンターから、鉄道が?

貨物列車通ります・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイブリッド機関車

2017-01-22 07:22:07 | 日記

私は、”鉄”じゃないけど

鉄道は好きだぁ

近くに、東福山の貨物基地がありますので、たまにのぞいてみる。

なんじゃ?と思ったのが

これだ!

ディーゼル機関車‼

 

車体に<ハイブリッド>の表記が?

どんなんだろうと思いながら写真を一枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東煮ごちそうさん

2017-01-22 07:15:34 | 季節の風物詩

パリジェンヌの妻がはじめて”関東煮”を作った!

関西では、和風味の”おでん”が定番

でも、関東では、和風でも濃く、甘みがある出汁で煮込むのが”関東煮”

なぜか?カントウダキと覚えている。

1日目?

2日目!

3日目☆☆☆うま~い

”関東煮”は味がしみ込むまで3日ほどかかる・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっきでした!

2017-01-22 07:08:35 | 季節の風物詩

随分とご無沙汰です。

1月15日(日)の朝

外の風景が!

雪です。

吉田拓郎の歌

<雪>を思い出す。

なんとなく、”ゆっきでした”と聴き違いをしていたことが、今頃判明・・・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする