毎日届く、タワレコのインホメーション!
そもそも、”No Life No Music”って?
”生活もない 音楽もない”の不毛で極わりないタワー・フレーズが・・・憎めないノダがぁ
今日のインフォもその風潮かな?
”ブルース・スプリングスティーン、通算、18作目となる新作。 (それって・・・・・・・・・・・・・・)
”ビートルズ、アメリカ上陸50年を記念しUSオリジナル盤がCDで復刻。 (おいおい、コロンブスか?)
”ポール・ロジャース、豪華メンバーとのセッションによる新作! (気になるな豪華メンバー?・・・・・・・・・)
と
そして、真打が?!
ボブ・ディラン、30周トリビュート・コンサートDVD/BD化!!!!か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんで、わざわざ、この祭りをDVDにしたり、ブルーレイ化にするんだろうか?
レイザー・ディスクで十分でしょ!
かつて、吉 幾三が、日本初の演歌ラップ!で
『おらさ!東京に行くだ』のなかで、”予言”された
”レイザー・ディスク”なんて見たことないさぁ~
いやぁ、実際のところ、今のこの時代(2014年)にLDなんて、知っている世代がどのくらいるのだろうか?と
思いつつ・・・・・・
この、ディランの30周トリビュート・コンサートは、
正直、いいすが
名盤ですが
DVDにしなくてもと
(これが・・・・・LDだぁぁぁぁ)
<どこへも行けない>のカバーがあるだけで
十分でしょうと、私は、言いたい。