札幌市西区「発寒かねしげ鮮魚店」のブログ

札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階)
営業時間10時~19時・定休日 水曜

ハツキタのカニ蔵さんご注文の「寿司用ネタ盛合せ」ができるまで☆彡発寒かねしげ鮮魚店の魚屋しげです。

2014-11-18 07:20:11 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/ TBS「アメージパング!」が北海道でも放送されたらいいなぁ~、と思っている魚屋しげです
放送地域の皆さ~んぜひ、本日(火曜日)深夜0:41から放送のV6「アメージパング!」(3人の外国人が挑む!世界ホタテ釣り選手権)をご覧ください 本日のブログは、ハツキタのジョニーデップことカニ蔵さんスペシャルで~す(^^)/

↓ハツキタのカニ蔵さんから「寿司用ネタ盛合せ」のご注文をいただきました あざ~っす


↓早速、「寿司用の盛合せ」を作っていきますよ まずは「マグロ(中トロ)」で~す


↓白身の刺身にはこだわりがあるカニ蔵さんには「活〆そい」がオススメ


↓旬の魚が一番というカニ蔵さんには「活〆秋鮭(神経抜き)のルイベ」


↓青魚LOVEなんじゃ~、というカニ蔵さんには~


↓噴火湾でとれた「特大真いわし」がいいですね


↓「ツブ」のアブラが大好きという、カニ蔵さんにはコレッ


↓なんちゃって~ 「ツブ貝」で~す (ツブの「アブラ」は食べれません)


↓「サンマ」の刺身もいいですね


↓プリップリの「ホタテ」


↓絶対に「蟹」は入れるでないと言うので、「甘えび」にしとこっと


↓「タコ」で~す


↓「生ら(なまら)〆さば」は、はずせませんね


↓そして、カニ蔵さんの「寿司用ネタ盛合せ」、ラストを飾るネタの発表です


↓DHA・EPAが豊富な「本マグロ(大トロ)切り落とし」で~す


↓さすが調理師免許をお持ちのカニ蔵さんです 栄養もきちんとお考えです


↓えっ まだ、ネタを入れるんすか~


↓それでは、魚屋シゲちゃん手作り「いくら醤油漬け」を入れて~


↓カニ蔵さんご注文の「寿司用ネタ盛合せ」完成で~す


 横山芳江さんメインパーソナリティーの、ラジオカロスサッポッロ(FM78.1MHz)「森の時間~愉快な仲間達~」は、毎週火曜日11時~生放送 本日は、ハツキタのカニ蔵さんがゲスト出演なさいます 皆さん、ぜひお聴きくださ~い

「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげとカニ蔵さんのテンションがアップします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

北海道 ブログランキングへ

↓こちらも応援していただけたら、魚屋しげ、とてもハゲみになります
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村



かねしげfacebookはこちら

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする