かっぱらぱ編集室 つれづれ

かっぱら編集長がつづる日常のあれこれ。

スクールカウンセラーだよりNO3「表情の研究をしてみよう」

2024年10月17日 | スクールカウンセラーだより

スクールカウンセラーだよりのNO3を出しました。

SNSが普及して、言葉だけのやりとりが多くなっています。

ラインのやり取りは一見楽だけど、返事が返ってこなくて不安になったり、

誤解をして関係が悪くなったりなど、トラブルが絶えません。

 

本当は、会って話すことが一番安心できるのですが、

スキルがなくて不安がいっぱいです。

 

そんなことをテーマに、今回は書いてみました。

 

以下、本文です。

 

「表情の研究をしてみよう」

なんと!なんと!

ことばで伝わるのは、たった7%

残りの93%は、表情や態度で相手に伝わるのです。

 

ラインでの会話は、言葉のやり取りなので、7%でしか表現できないから、

誤解されやすく、トラブルも多くなってしまうんだ。

 

受け取る側の気分で、言葉の受け取り方がずいぶんちがってくるよ。

 

たとえば、

『はやくして』と言う言葉。

気分が良ければ、「はやくしてね~」

気分が悪ければ「はやくしてヨ!もー!!」

 

ことばだけだと、こちらが「+(プラス)」の気持ちで書いた「ことば」でも、

その時に相手の気分によっては「-(マイナス)」にとられてしまう危険性があるんだ。

 

ラインの通話や電話も、(ことば7%)+(声の調子・口調38%)=45%で、

伝えたい気持ちの半分も伝わらない。

55%は、誤解される可能性があるんだ。

 

そんなことから、ラインは、情報を伝え合うには便利な道具だけど、

気持ちを伝え合うには適してないよね。

 

大事なこと(相談ごと)は、やっぱり会って話すのが一番だよ。

その時、大事なってくるのが表情なんだ。

 

人は、群れで生きる動物なんだ。

だから、一人ではとても寂しいんだよ。

人は進化の流れの中で、「笑顔」というコミュニケーションの道具を手に入れたんだよ。

(爬虫類は怒りもしないし、笑わないよね。)

 

笑顔を向けられると、人は安心するし、元気が湧いてくるんだ。

 

鏡を見て、笑顔の練習をしてみよう。

 

ラインの友だちも大事。

+(プラス)リアルな友だち(クラスメート)との会話も大切にしようね。

「ことば」、「表情」、「態度」を上手に使って。気持ちを伝えよう。

 

<今日の「いいね」コーナー>

自分から「こんにちは」とあいさつをした。いいね

今日のみんなの「いいね」は何かな?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スクールカウンセラーだよりN... | トップ | 2024年11月の一日児童館「か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スクールカウンセラーだより」カテゴリの最新記事