かっぱらぱ編集室 つれづれ

かっぱら編集長がつづる日常のあれこれ。

2022年12月の一日児童館「かっぱら広場」かっぱら大クリスマスパーティーの報告

2023-01-07 21:18:14 | かっぱら広場

あけましておめでとうございます。

年末年始は何かと忙しく、報告が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。

昨年の2022年12月24日(土)に、

恒例の「かっぱら大クリスマスパーティー」を行ないました。

今年度も、「NHK歳末たすけあい」年末年始支援活動の助成金をいただいて、

開催させていただきました。

 

今回は、10~12時の準備の時間に

思いの外たくさんの子どもたちや大人の人たちが来てくれて、

あっという間に準備が終わりました。

クリスマスツリーを飾り付けしています。

今回、静岡県のこども家庭課から、

子どものいるご家庭にと、3キロのお米を84袋寄付していただきました。

一つ一つに、寄付されたお米であることをお知らせする

お便りを貼りました。

ボランティアに来てくれた方や中学生が手伝ってくれています。

お米は一つずつ、サンタの袋に入れて、

帰りに子どもたちに持って帰ってもらいます。

子どもたちにはちょっと重たいですが、

お母さんたちにはサプライズですね。(^^)

お土産のお米の準備ができました。

みんなで飾りの風船を膨らませます。

風船の口が縛れな子どもが何人もいましたが、何事も経験、経験。

丁寧に教えてあげると、みんなできるようになりました。

思い思いに好きなところに風船を飾ります。

子どもたちに渡すお弁当の準備をしています。

今回のお弁当は、DonDonのプチ幕の内弁当にしました。

以前は、お総菜等はかっぱらで作っていたのですが、

コロナになってからは、安全を考えてお弁当を注文しています。

 

ケーキは、去年と同じくシャトレーゼです。

今年も子どもたちにと「労金」からクッキーと(写真左)、

「セブンイレブン」からはスナック菓子(写真右)をいただきました。

 

お弁当、クッキー、スナックをサンタの袋に詰めて、

遊びに来た子どもたちに渡します。

ケーキは、食べたいときに取りに来ます。

 

12時になって、みんなでクラッカーを鳴らして、

さぁ、かっぱら大クリスマスパーティーの始まりでーす。

昨年に引き続き、駄菓子コーナーを開きました。

子どもたちは、かっぱら紙幣を持って

お買い物をします。

駄菓子は、「1かっぱら」のものから「5かっぱら」のものまであります。

コロナが心配なので、お腹が空いた子は、外でお弁当を広げて食べます。

今回は、集会場の中でも遊べるスペースを作っています。

ジュースコーナー

集会場の中には、「海辺工房ひとで」さんの工作コーナーもあります。

今回は、松ぼっくりと貝殻を使った「クリスマスオブジェ」を考えてきてくれました。

いつも、「海辺工房ひとで」さんの工作は、子どもたちに大人気です。

小さい子から、

中学生まで、

みんなが楽しんでつくります。

好きな形の松ぼっくりや貝殻を探して、

自分のオリジナルのオブジェを作ります。

こんなのができたり、

これはなかなか斬新です。(^^)

外では、ドッジボールをして遊んでいます。

 

何だかバタバタしてしまい、今回写真が少なかったのが残念。

また、2023年も月に1回かっぱら広場をやっていきます。

 

みなさん

遊びに来てくださいね。

ハッピーニューイヤー(^^)

 

<おしらせ>

2023年1月22日(日)12:30~16:30

藤枝市民文化センター

「カウンセリングマインド研修会 ~心に寄り添う話の聴き方~」

講師:藁科正弘先生(日本カウンセリング学会静岡県支部支部長、臨床心理士 ほか)

を行ないます。

子どもと関わっている方、相談業務や子育て支援をしている方など、

ぜひご参加ください。

詳細、申込みはこちらから→カウンセリングマインド研修会のご案内


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相談室前の掲示 | トップ | 2023年1月の一日児童館「かっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

かっぱら広場」カテゴリの最新記事