おはようございます。2月27日水曜日です。広島は曇り、風も冷たく、少し寒く感じます。これから週末へ向けては、天候は下り坂のようです。
さて、相場です。昨夜のNY市場では結局方向感のない動きになっているようです。
昨夜出た住宅関連の指標結果が悪かったことで、相場を冷やしたようです。また、パウエル議長の議会証言も、今回はこれまでの発言のものと変わらずということで、押し込まれた相場も少しは戻していきましたが、引け時間が近くなると、再度の下押しに遭遇して、22日安値である、110.556円を割り込んでいきました。
ここを割り込んだということは、その後付けた高値111.235円を否定する動きになりますので、この高値をもって一旦山を形成したということになりそうです。結局昨日の安値は、110.421円まで来ており、ここから反発傾向を作ってはいますが、どこまで値を戻すことができるか、、、。
そして、この安値110.421円でもって3MINが形成されています。この安値よりも下では買い方が動いてきそうなレベルになっていますので、もう一度は、この安値突きに来て、硬さを確認したのちに反発してくるという流れがあるかもしれません。
110.4円付近で下値が踏ん張れば、反発できるかもしれませんが、踏ん張れない場合は、110.0円へ向けた動きになってくる可能性がありそうです。
こうやって、一般大衆投資家が下ばかり見ていると、機関投資家は徐々に買い上がってきて、一般大衆投資家の売りを決済させて、ロングポジを持つように誘いをかけてきます。
本当に上へ行きたいわけか???
110.4円レベルでは買い方の動きも期待できそうですが、その後の買いが続いてくるかどうか、、、。戻り売りに合いそうな気配もあります。まだ上値の重い展開になっていると思われます。
現在レートは、110.559円ですが、このレベルは、以前から何度も書いていますが、大きな相場の循環でフィボを考えて、61.8%戻し付近となります。
110.5円付近にこだわりがあるのかもしれません。
テクニカルで考えると、日足では200SMAの下にローソク足が入ってきていますので、相場としては、これからは売りが主体となってくるような状況になると思われます。
そうなると、戻り売りが頻繁に出てくるようになり、下値探りの動きが継続するということになりそうです。
現在の相場が日足で動いているとなると下値候補としては、109円付近が出てきますし、4時間足では、昨日安値付近までの下押しは考えられそうです。4時間足で、一目雲下限が110.388円付近にあります。ここで踏ん張れるか、、、。
踏ん張れないと、110.252円へまず向かい、ここでもみ合ったのちに、110.0円へ向かいだすのかもしれません。
このように現在のドル円相場のレベルは、いろいろなことを考えざるを得ない状況にあるようです。
小生としては、110.5円付近で踏ん張り、その後反発してくれればなどと勝手に思っているところですが、本日PBを割り込んだ時、買い方が動いてくるかかどうかもチェックになりそうです。
すこし程度反発して値を戻しても、まだ上からの売り圧力が残っていますので、戻り売りに遭遇する確率が高いと思われます。いろいろな考え方から、日柄を考えていきたいと思います。
本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」は「買い」、「ひまわり」も「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、110.820円超、「売り」は、110.820円以下、「買い」は、110.492円以下の場合となっています。
FPVは、110.687円、R1は、110.952円、S1は、110.297円となっています。
9時を回りました。東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 9時32分です。本日のレベル110.56円付近はこののちのネックラインになるのか???この付近で動きが悪い。何かを意識しているのか?それとも、単純に買いが出て来ないからなのか??
このレベルで時間調整していると、いつものように、現在の状況判断を行うことになります。今は底だとすると、時間調整後は反発して上昇していく動きになる。今は、下降途中の中段と考えるなら、時間調整後はさらに下押ししていくことになります。
目先の動きでは、押し目買いのシグナルも点灯してきそうな位置になってきています。買いが\続いてくるか、、、また下押しされるのか、、、。チェック。ウ~~~ン、下押しされた、、、。重い展開、、、。
追伸 9時43分です。本日の時間で注意するのは、10時45分頃と13時15分頃になるようです。少々反発してもあるレベルを超えないと、下へ行くようになるとペンタゴンチャートからは読み取れるのですけど、、、。
追伸 11時11分です。10時45分のローソク足で一旦山を付けたようですが、まだ方向が定まらないようです。スプレッドも開いたり狭くなったりしています。この時間でこのような状況になるのは珍しい、、、。機関投資家も様子見しているようです。上下値幅の動きはほぼイーブン状態。
いろいろな時間軸がありますが、このようなときはどれか一つの時間軸に焦点を当てて、その動きでポジション取りを検討するのが望ましい。時間軸の短いもので目先の動きで判断していると、こんな時はどうしようもありません。
追伸 12時55分です。同じようなレベルでうろうろしていると、、、、それだけでも風景が変化してきます。30分足までは押し目買いシグナルが点灯してきた、、、。しかし、この上値の重さはどこから来るのか、、、。先週来のもみ合いどころゆえか、、、。ネックライン形成を跳ね返して上へ行けるかどうか、、、。念のため、110.564円で遅まきながらロングを持っています。
追伸 16時24分です。結局110.5円付近がネックライン形成となったようです。相場は下降を選んでいます。昨日安値を割り込んできましたので、これで行先は110.0円となったように思われます。そしてこれからは、110.5円から110.0円のレンジで動くつもりかもしれません。明日のNYカットは110.0円にあるようです。下押ししておきたいのでしょう。保有していたロングは本日安値を割り込んだところでストップをかけ、ポジションドテンでショートを持っています。
さて、相場です。昨夜のNY市場では結局方向感のない動きになっているようです。
昨夜出た住宅関連の指標結果が悪かったことで、相場を冷やしたようです。また、パウエル議長の議会証言も、今回はこれまでの発言のものと変わらずということで、押し込まれた相場も少しは戻していきましたが、引け時間が近くなると、再度の下押しに遭遇して、22日安値である、110.556円を割り込んでいきました。
ここを割り込んだということは、その後付けた高値111.235円を否定する動きになりますので、この高値をもって一旦山を形成したということになりそうです。結局昨日の安値は、110.421円まで来ており、ここから反発傾向を作ってはいますが、どこまで値を戻すことができるか、、、。
そして、この安値110.421円でもって3MINが形成されています。この安値よりも下では買い方が動いてきそうなレベルになっていますので、もう一度は、この安値突きに来て、硬さを確認したのちに反発してくるという流れがあるかもしれません。
110.4円付近で下値が踏ん張れば、反発できるかもしれませんが、踏ん張れない場合は、110.0円へ向けた動きになってくる可能性がありそうです。
こうやって、一般大衆投資家が下ばかり見ていると、機関投資家は徐々に買い上がってきて、一般大衆投資家の売りを決済させて、ロングポジを持つように誘いをかけてきます。
本当に上へ行きたいわけか???
110.4円レベルでは買い方の動きも期待できそうですが、その後の買いが続いてくるかどうか、、、。戻り売りに合いそうな気配もあります。まだ上値の重い展開になっていると思われます。
現在レートは、110.559円ですが、このレベルは、以前から何度も書いていますが、大きな相場の循環でフィボを考えて、61.8%戻し付近となります。
110.5円付近にこだわりがあるのかもしれません。
テクニカルで考えると、日足では200SMAの下にローソク足が入ってきていますので、相場としては、これからは売りが主体となってくるような状況になると思われます。
そうなると、戻り売りが頻繁に出てくるようになり、下値探りの動きが継続するということになりそうです。
現在の相場が日足で動いているとなると下値候補としては、109円付近が出てきますし、4時間足では、昨日安値付近までの下押しは考えられそうです。4時間足で、一目雲下限が110.388円付近にあります。ここで踏ん張れるか、、、。
踏ん張れないと、110.252円へまず向かい、ここでもみ合ったのちに、110.0円へ向かいだすのかもしれません。
このように現在のドル円相場のレベルは、いろいろなことを考えざるを得ない状況にあるようです。
小生としては、110.5円付近で踏ん張り、その後反発してくれればなどと勝手に思っているところですが、本日PBを割り込んだ時、買い方が動いてくるかかどうかもチェックになりそうです。
すこし程度反発して値を戻しても、まだ上からの売り圧力が残っていますので、戻り売りに遭遇する確率が高いと思われます。いろいろな考え方から、日柄を考えていきたいと思います。
本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」は「買い」、「ひまわり」も「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、110.820円超、「売り」は、110.820円以下、「買い」は、110.492円以下の場合となっています。
FPVは、110.687円、R1は、110.952円、S1は、110.297円となっています。
9時を回りました。東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 9時32分です。本日のレベル110.56円付近はこののちのネックラインになるのか???この付近で動きが悪い。何かを意識しているのか?それとも、単純に買いが出て来ないからなのか??
このレベルで時間調整していると、いつものように、現在の状況判断を行うことになります。今は底だとすると、時間調整後は反発して上昇していく動きになる。今は、下降途中の中段と考えるなら、時間調整後はさらに下押ししていくことになります。
目先の動きでは、押し目買いのシグナルも点灯してきそうな位置になってきています。買いが\続いてくるか、、、また下押しされるのか、、、。チェック。ウ~~~ン、下押しされた、、、。重い展開、、、。
追伸 9時43分です。本日の時間で注意するのは、10時45分頃と13時15分頃になるようです。少々反発してもあるレベルを超えないと、下へ行くようになるとペンタゴンチャートからは読み取れるのですけど、、、。
追伸 11時11分です。10時45分のローソク足で一旦山を付けたようですが、まだ方向が定まらないようです。スプレッドも開いたり狭くなったりしています。この時間でこのような状況になるのは珍しい、、、。機関投資家も様子見しているようです。上下値幅の動きはほぼイーブン状態。
いろいろな時間軸がありますが、このようなときはどれか一つの時間軸に焦点を当てて、その動きでポジション取りを検討するのが望ましい。時間軸の短いもので目先の動きで判断していると、こんな時はどうしようもありません。
追伸 12時55分です。同じようなレベルでうろうろしていると、、、、それだけでも風景が変化してきます。30分足までは押し目買いシグナルが点灯してきた、、、。しかし、この上値の重さはどこから来るのか、、、。先週来のもみ合いどころゆえか、、、。ネックライン形成を跳ね返して上へ行けるかどうか、、、。念のため、110.564円で遅まきながらロングを持っています。
追伸 16時24分です。結局110.5円付近がネックライン形成となったようです。相場は下降を選んでいます。昨日安値を割り込んできましたので、これで行先は110.0円となったように思われます。そしてこれからは、110.5円から110.0円のレンジで動くつもりかもしれません。明日のNYカットは110.0円にあるようです。下押ししておきたいのでしょう。保有していたロングは本日安値を割り込んだところでストップをかけ、ポジションドテンでショートを持っています。