おはようございます。11月18日金曜日です。広島は晴れ、外気は早朝は8.5度、これで外回りの蛇口の水が冷たいのなんのって、、、。愛犬君をケアするのに水が冷たくて、タオルを絞る手がいつものように動きません。その挙句に、「明日からはこのバケツに少し暖かい湯を入れといてくれ。」と女房に要望。季節がここまで変化してきています。氷が張るのは、あるかないかの寒さにしかならない当地ですが、暖地に居ると、少し寒くなるだけで、寒さに対して、軟弱な者になるものです。北国の方々、笑っておくれやす。雪も降るか降らないかのそのような当地です。そのような日々の中でも、早朝散歩には行きたがるオリです。皆元気。これが一番、これが一番。
さて、相場です。昨夜の米国市場では、株価は3市場とも少し下げて引けています。
昨夜は、ブラードさんなど地区連銀総裁やFRB高官の発言があり、想定通り、「先走るな」旨のもので、このような発言を受けてドル買戻しが起き、株は売られた模様。
利回りは少し反発傾向に。
昨夜のNYタイムでは、ドル円は、742円付近まで上昇し、現在は、140.245円付近。
昨夜、ブログで買いチャンス到来と書きましたが、小生は動きませんでした。現有ポジションでの資金管理を優先したため。これからも上下の振れ幅は大きいと考え、資金管理上、「動かず」を決めました。
見立ては良かったようです。安堵。
通常の時季であれば、まだ買い継続となりますが、上昇の勢いはさほどなく、金曜日ということを考えると、利益確定売りも出やすい環境と思われます。
本日、昨日安値を割り込まなければ、まだ反発の芽は継続と判断できるかもしれません。しかいs、その上値としては、142.5円~145.0円付近までかもしれません。
142.0円付近まで来ると、売り方が待ち構えているという情報もありますから、まだ上値の重い環境と思われます。
本日も地区連銀総裁の発言が出てくるようですが、昨夜のブラードさんたちのようなものになると推察しているところ。
となれば、押し目ができると、買い方が動いてくるかもしれません。それよりも、戻りがあると売り方が動いてくることも想定できそうです。
こんな環境と思われ、やはり上値の重い取引になると推察。
もう少し上を狙い始めるのは来週になってからかもしれません。
4時間足のBBが狭くなっています。これも、上下のレンジを縛る材料になるかもしれません。
こう考えると本日の取引はまだ、140.0円を挟んだものになるような気がしています。
先は長い、、、、。ここは腰を据えて相場をチェックしていこうと思います。
昨日の高値140.742円で3MAXを形成しています。この高値を超えない限りは、売り優勢相場になる可能性もあると思われます。
債券市場は少し先走りしたかもしれませんが、その中心は投機筋の動き。地区連銀総裁たちの発言を受けて債券市場も持ち高調整に動いてくるかもしれません。
利回りピークとしては、5.00%~5.25%付近というようなものが優勢になりつつあるようです。これを考えると、利上げ幅は減ってくるかもしれませんが、まだ利上げは継続するということになります。12月FOMCでは、0.5%利上げが有力なようです。
情報交換するFX仲間は、140円前半でロングを保有し継続中だといいます。今回は小生と相場方向が一致した。安堵。
本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」は「売り」、「ひまわり」は「売り」、「百合」は「売り」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、140.460円超、「売り」は、140.460円以下、「買い」は、139.522円以下の場合となっています。
FPVは、139.929円、R1は、140.990円、S1は、139.115円となっています。
本日も間もなく所用で出かけます。帰宅は午後になる予定。
間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 14時41分です。現在値は、140.049円付近。これは4時間足の20EMA付近。このMAを上抜いてその状態を維持できるかどうかになるかもしれません。持ち高調整売買がありますから、金曜日としては難しいところ。値幅から見ると売り方優勢相場の模様です。まもなく欧米勢が参加してきます。彼らがどのような相場を作りに来るか、、、、チェック。
仮に、NY大引け時に、プラスとなっていれば、来週相場は堅調に推移するかもしれません。こんなことも考えながら、チャートを観ているところです。
ウン? 4時間足の20EMAで押し戻されてきたか?
別の見方で、4時間足での動きでは、BB2σとBBミドルラインとの間で取引されているようです。この状況が維持されるようであれば、5分や15分足など目先の動きでは、上へ行こうとする動きが出やすくなると推察中。そうなるとやはり、押し目は買いという動きも出てきそう、、、。
今夜もNY組の買い戻しを期待しますが、期待は裏切られるかもしれません。