お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す♪
今朝の張り子は、珍しくもないですが、我が家にできた「 つらら 」であります。
玄関の風除室を出たら路面が凍っていてツルツル。
え~と思い、上を見たら何と つらら ができ、滴か落ち凍ったしだい。
つらら が出きるって最近では珍しいですね。 それだけ寒かったのかな?
田舎では「 つらら 」のことを「 かねっこり 」と言っています。
意味はよくわかりませんが、「 金のように固い氷 」という意味でしょうね。
そして、子供の頃はこの「 かねっこおり 」をキャンディーだといってよくしゃぶりました。
昔は、かやぶき屋根でしたから、かやぶきの かねっこおり は、どんな味がしたと思いますか?
腐った 稲わら の味ですよ(笑)
これはダメ! あれもダメ! と何も味のしない、普通の かねっこおり を探したものです。
これが冬の楽しみの一つ。 何せ、水飲み百姓の子供でしたからね (笑)
よくお腹を壊さなかったと思います。 あの頃は強かったんですね。
今は・・・どうしてこんない弱くなったんだろう? 時代の流れ?(笑)
長くなりましたが、我が家の今年初めての つらら
今朝の張り子は、珍しくもないですが、我が家にできた「 つらら 」であります。
玄関の風除室を出たら路面が凍っていてツルツル。
え~と思い、上を見たら何と つらら ができ、滴か落ち凍ったしだい。
つらら が出きるって最近では珍しいですね。 それだけ寒かったのかな?
田舎では「 つらら 」のことを「 かねっこり 」と言っています。
意味はよくわかりませんが、「 金のように固い氷 」という意味でしょうね。
そして、子供の頃はこの「 かねっこおり 」をキャンディーだといってよくしゃぶりました。
昔は、かやぶき屋根でしたから、かやぶきの かねっこおり は、どんな味がしたと思いますか?
腐った 稲わら の味ですよ(笑)
これはダメ! あれもダメ! と何も味のしない、普通の かねっこおり を探したものです。
これが冬の楽しみの一つ。 何せ、水飲み百姓の子供でしたからね (笑)
よくお腹を壊さなかったと思います。 あの頃は強かったんですね。
今は・・・どうしてこんない弱くなったんだろう? 時代の流れ?(笑)
長くなりましたが、我が家の今年初めての つらら